コラム

TOKYO EYE 東京に住む外国人によるリレーコラム

「東京五輪」の目標は北京かそれともロンドンか

今週のコラムニスト:李小牧 〔8月29日号掲載〕  世界が熱狂したロンドン・オリンピックが終わった。基本的に「ベッドの上のスポーツ」にしか関

2012.09.03

少子化対策のヒントは出産天国フランスにあり

今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔8月15・22日号掲載〕  日本人女性がフランスに魅せられる理由はいくつもある。美術館、おいしいワイ

2012.08.27

不景気の今こそ屋台を復活させよう

今週のコラムニスト:クォン・ヨンソク 〔8月8日号掲載〕  僕は今、ソウル大学で講義をするため韓国に来ている。繁華街にスタバやユニクロが並び

2012.08.21

眠らない街トーキョーで布団にくるまる贅沢

今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ 〔8月1日号掲載〕  たいていの東京人はどこでも眠れる。電車やベンチや喫茶店、それに私の授業でも。あ

2012.08.06

日中友好イベントになぜ閑古鳥が鳴いたのか

今週のコラムニスト:李小牧 〔7月25日号掲載〕  1972年の日中国交正常化から40周年になる今年は、日本や中国でさまざまな友好イベントが

2012.07.30

フランスではあり得ない生活保護バッシング

今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔7月18日号掲載〕  人気お笑い芸人の河本準一は生まれる国を間違えたのだろうか。河本は5月、自分は高

2012.07.23

マンU香川が生むアジア人新時代

今週のコラムニスト:クォン・ヨンソク 〔7月11日号掲載〕  10年前の夏の興奮を覚えているだろうか? 渋谷や六本木では革命に勝利でもしたか

2012.07.17

マルチタスクの激流にささやかな反抗のススメ

今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ 〔7月4日号掲載〕  しぶしぶ白状するが、私は東京で一度に1つのことしかしないときがたまにある。そう

2012.07.09

微博が埋めてくれた21年間の空白

今週のコラムニスト:李小牧 〔6月27日号掲載〕  今から21年前の91年4月、日本はまだバブルで大忙しだった。留学4年目の私も、何かとトラ

2012.07.02

スカイツリーではなく縄文杉に見る日本の価値

今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔6月20日号掲載〕  日本には指導者はいないがアイドルはいる。東京スカイツリーだ。開業以来、国内のメ

2012.06.25
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 6
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 7
    トランプ関税2審も違法判断、 「自爆災害」とクルー…
  • 8
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中