コラム

TOKYO EYE 東京に住む外国人によるリレーコラム

「巨大地震」のリスクが東京を一層前進させる

今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ 〔3月21日号掲載〕  東日本大震災から1年、東京は目立たないところで深遠な変化を遂げている。毎日の

2012.03.27

世界一「不安」な日本人よ目を覚まそう!

今週のコラムニスト:クォン・ヨンソク 〔3月14日号掲載〕  不安──長年、日本に住んできたが、この言葉はよく聞く言葉のベスト5に入るのでは

2012.03.20

日本人が学ぶべき偽ツイッター「微博」の実力

今週のコラムニスト:李小牧 〔3月7日号掲載〕  中国にあまり関心のない日本人でも、先日起きた重慶市副市長の「失踪」事件には興味を持った人が

2012.03.12

地震のリスクを抱き締めて私は東京で暮らし続ける

今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔2月29日号掲載〕  ニューヨークは眠らない街。東京はじっとしていられない街だ。  1月末に東京大学

2012.03.05

忙しい東京人を支える至福のおにぎりタイム

今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ 〔2月22日号掲載〕  ある日の午後、湘南新宿ラインに乗ってうとうとしていたら、夢うつつに海岸が見え

2012.02.28

東北は「東京帝国主義」から脱却せよ

今週のコラムニスト:クォン・ヨンソク 〔2月15日号掲載〕  東京電力が、厚かましくも電気料金を上げるらしい。原発か値上げかの二択を迫るあた

2012.02.25

李小牧チャンネルが日本を「丸裸」にする

今週のコラムニスト:李小牧 〔2月8日合併号掲載〕  00年に放送された『小さな留学生』というテレビドキュメンタリーを覚えているだろうか。日

2012.02.14

円高という黒船が「内向き」日本を変える

今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔2月1日号掲載〕  日本経済の奇跡を思うとき、私はいつも牛乳の入ったグラスに落っこちたネズミの話を思

2012.02.06

今日も東京で起きているケータイの悲劇と喜劇

今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ 〔1月25日号掲載〕  先日、学生たちとの飲み会で、参加者の1人が悲痛な告白を始めた。盛り上がってい

2012.01.30

「カカ」を笑い飛ばすソウル発SNSの新風

今週のコラムニスト:クォン・ヨンソク 〔1月18日号掲載〕  昨年12月、「リセンス学級会」という企画に「一日先生」として参加した。場所は東

2012.01.24
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 10
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中