コラム

TOKYO EYE 東京に住む外国人によるリレーコラム

「巨大地震」のリスクが東京を一層前進させる

今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ 〔3月21日号掲載〕  東日本大震災から1年、東京は目立たないところで深遠な変化を遂げている。毎日の

2012.03.27

世界一「不安」な日本人よ目を覚まそう!

今週のコラムニスト:クォン・ヨンソク 〔3月14日号掲載〕  不安──長年、日本に住んできたが、この言葉はよく聞く言葉のベスト5に入るのでは

2012.03.20

日本人が学ぶべき偽ツイッター「微博」の実力

今週のコラムニスト:李小牧 〔3月7日号掲載〕  中国にあまり関心のない日本人でも、先日起きた重慶市副市長の「失踪」事件には興味を持った人が

2012.03.12

地震のリスクを抱き締めて私は東京で暮らし続ける

今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔2月29日号掲載〕  ニューヨークは眠らない街。東京はじっとしていられない街だ。  1月末に東京大学

2012.03.05

忙しい東京人を支える至福のおにぎりタイム

今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ 〔2月22日号掲載〕  ある日の午後、湘南新宿ラインに乗ってうとうとしていたら、夢うつつに海岸が見え

2012.02.28

東北は「東京帝国主義」から脱却せよ

今週のコラムニスト:クォン・ヨンソク 〔2月15日号掲載〕  東京電力が、厚かましくも電気料金を上げるらしい。原発か値上げかの二択を迫るあた

2012.02.25

李小牧チャンネルが日本を「丸裸」にする

今週のコラムニスト:李小牧 〔2月8日合併号掲載〕  00年に放送された『小さな留学生』というテレビドキュメンタリーを覚えているだろうか。日

2012.02.14

円高という黒船が「内向き」日本を変える

今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔2月1日号掲載〕  日本経済の奇跡を思うとき、私はいつも牛乳の入ったグラスに落っこちたネズミの話を思

2012.02.06

今日も東京で起きているケータイの悲劇と喜劇

今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ 〔1月25日号掲載〕  先日、学生たちとの飲み会で、参加者の1人が悲痛な告白を始めた。盛り上がってい

2012.01.30

「カカ」を笑い飛ばすソウル発SNSの新風

今週のコラムニスト:クォン・ヨンソク 〔1月18日号掲載〕  昨年12月、「リセンス学級会」という企画に「一日先生」として参加した。場所は東

2012.01.24
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中