コラム

TOKYO EYE 東京に住む外国人によるリレーコラム

歌舞伎町案内人が見た被災地のウソとホント

今週のコラムニスト:李小牧 [6月1日号掲載]  20日ぶりに戻ってみると、東京ではとっくに散った桜が満開になっていた。ただし、いつもの年な

2011.06.07

東京脱出組の私が帰り着いた「居場所」

今週のコラムニスト:レジス・アルノー  最近はタクシーに乗るたび、運転手とこんなやりとりをする。「お国は?」「フランスです!」「フランス?

2011.05.30

震災が教えてくれた「らしくない」東京の魅力

今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ  東日本大震災から2週間ほどたったある日、私は妻と吉祥寺の小さなレストランに出掛けた。客は私たち2人

2011.05.23

震災に強い町づくりは江戸の知恵に学べ

今週のコラムニスト:アズビー・ブラウン 〔4月27日号掲載〕  3月11日の大地震が起きたとき、私は東京・原宿の研究所で仕事をしていた。強い

2011.05.09

歌舞伎町案内人が東京を去らない理由

今週のコラムニスト:李小牧 [4月20日号掲載]  中国版ツイッター「新浪微博」をご存じだろうか。登録者数が1億人を超し、AV女優の蒼井そら

2011.04.25

ヨーロッパで見えた「日本はひとりじゃない」

今週のコラムニスト:クォン・ヨンソク 「従順で我慢強く、ひ弱でかわいそうだけど謙虚で誠実そうな同情すべき人々」。ヨーロッパのニュースに映し出

2011.04.12

東京の人と街を彩る完璧な服装という「鎧」

今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ  東京ではよく完璧な女性に出会う。電車の中や道で擦れ違いざまに、うっとりするほど完璧な女性を見掛ける

2011.04.11

「足るを知る」を忘れた東京人に捧ぐ江戸の知恵

今週のコラムニスト:アズビー・ブラウン 「風変わりで面白そうだけど......」  私の学生時代もその後もずっと、日本の神社仏閣の建築技法や

2011.04.04

遺骨発掘の現場で感じた「戦争の記憶」

今週のコラムニスト:レジス・アルノー  戸山という地名は、私にとって特別な意味がある。  私は1949年からある都営戸山ハイツアパートの目の

2011.03.22

日本の男を捨て中国に飛び出す女たち

今週のコラムニスト:李小牧 ※今回の東日本大震災で被災された方に心からお見舞いを申し上げます。  先日の雪の朝。歌舞伎町から家に帰るため乗っ

2011.03.14
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 5
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 10
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中