災害

カナダ山火事の煙でNYなど米北東部の視界が悪化 航空機の一部運航停止など影響広がる

2023.06.08
災害

【ライブ映像】ハワイのキラウエア火山が噴火 活発な噴火活動も溶岩は火口内にとどまる

2023.06.08
SDGs

「@Press」とニューズウィーク日本版が、SDGsの「発信戦略」を語る対談セミナーを6/13(火)開催!

2023.06.05 PR
ブログ

スペインのイチゴ農家の危機「干ばつイチゴボイコット運動」

2023.06.07
事件

「オンニが嫌い!」 韓国女子ユーチューバー、ライブ配信中にフォークで先輩ユーチューバーを襲撃

2023.06.07
動物

キャサリン妃の弟が「甥と姪は幸運」と話した理由とは?

2023.06.07
Amazon

すき家の炭火やきとり丼の具が34%オフ...牛丼の具は18%オフ...その他の食品もお買い得!【Amazon タイムセール】

2023.06.07
アメリカ

15歳の女性サーファー、サメに襲われ6針縫う大けがを負う...足には生々しい傷跡

2023.06.07
ウクライナ情勢

ダム決壊で遠のいた?ウクライナの反転攻勢と復興への希望

2023.06.07
BTS

BTSのSUGA、日本のファンに感謝伝える「アミシカカタン!」が話題に

2023.06.07
異常気象

バングラデシュ、猛烈な熱波襲来で最高気温41度に 停電頻発でH&M、ザラなどへの供給も滞る

2023.06.07
ロシア

ワグネルを支配する「ロシア刑務所の掟」が戦場に染み出す...極めて厳格な身分制度の「4つの階級」とは?

2023.06.07
音楽

「何であんな男と付き合っているの⁉」テイラー・スウィフトの「新しい彼」に失望、ツアーもボイコット?

2023.06.07
2024米大統領選

いよいよ2024年米大統領選スタート、まずは知っておきたい6名の「前哨戦」キーパーソンたち

2023.06.07
2024米大統領選

候補者乱立する米共和党、大統領予備選はトランプに有利へ?

2023.06.07
2024米大統領選

YouTube、米大統領選めぐる虚偽動画の削除を停止 バイデン陣営は批判「民主主義の崩壊と暴力を招く」

2023.06.07
WEBアステイオン

中露に挟まれたモンゴルの「アンダ」(戦略的パートナーシップ)とは──モンゴルから中華を見る[後編]

2023.06.07
WEBアステイオン

遊牧は軍事、万里の長城はモンゴル人からすれば「造らせている」感覚──モンゴルから中華を見る[前編]

2023.06.07
経済格差

経済的困窮からアルバイトを迫られる高校生に救いの手を

2023.06.07
ブログ

バーデン地方の「ワインと食のハーモニー」を探る旅 その2

2023.06.06

コラム

ウクライナ南部のダム破壊、国際法違反の卑劣な攻撃で「得をした」のは誰か...「反転攻勢」への影響は?

2023.06.07 

大江千里がつづる、人口激減「ビッグアップル」の今

2023.06.07 

入管法「改悪」の前に目の前の難民を直視すべき

2023.06.07 

「民進党分裂」の代償は日本政治にとってあまりに大きかった

2023.06.07 

維新が全国政党になるためのカギは地方政策

2023.06.07 

若田光一宇宙飛行士に聞く宇宙視点のSDGs「宇宙ゴミ処理は日本がリードできる分野」

2023.06.07 

いま株価が上昇するのは「当たり前」...株高の「現実」が理解できず、状況を楽観する人々の危険な勘違いとは?

2023.06.06 

台湾海峡で対立しても「関係維持」を目指す意味──CIA長官の中国極秘訪問

2023.06.06 

天安門事件から34年、中国化した香港に見る「パンとサーカス」の統治

2023.06.06 

若田光一宇宙飛行士に聞く宇宙視点のSDGs「宇宙船地球号は大きくて、我々は楽観視してきた」

2023.06.06 

張本勲が「真の男」とたたえた尹錫悦...今後の日韓関係、左右するのは「韓国の国内政治」

2023.06.06 

ワグネルに代わってカディロフツィがロシアの主力に? チェチェン人「TikTok兵」の危険度

2023.06.05

「地雷」だらけ...日本人よりも「空気を読む」ようになった中国人

2023.06.04

「白米はよくない」? 健康と環境の両面で知ったこととは

2023.06.04

広島G7サミットで日本が失ったものは何か

2023.06.02

無差別殺傷事件は6月に多発... 日本がいまだ「自爆テロ型犯罪」に対して脆弱な理由

2023.06.02

チャットGPTには分析不能なウクライナ戦争

2023.06.02

MAGAZINE

特集:最新予測 米大統領選

2023年6月13日号(6/ 6発売)

トランプ、デサンティス、ペンス......名乗りを上げる共和党候補。超高齢の現職バイデンは2024年に勝てるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    「中で何かが動いてる」と母 耳の穴からまさかの生き物が這い出てくる瞬間

  • 2

    【動画・閲覧注意】15歳の女性サーファー、サメに襲われ6針縫う大けがを負う...足には生々しい傷跡

  • 3

    ウクライナの二正面作戦でロシアは股裂き状態

  • 4

    性行為の欧州選手権が開催決定...ライブ配信も予定..…

  • 5

    ワグネルは撤収と見せかけてクーデーターの機会を狙…

  • 6

    自社株買いでストップ高!「日本株」の評価が変わり…

  • 7

    プーチンは体の病気ではなく心の病気?──元警護官が…

  • 8

    いま株価が上昇するのは「当たり前」...株高の「現実…

  • 9

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報…

  • 10

    メーガン妃が「絶対に誰にも見られたくなかった写真…

  • 1

    ロシアの「竜の歯」、ウクライナ「反転攻勢」を阻止できず...チャレンジャー2戦車があっさり突破する映像を公開

  • 2

    「中で何かが動いてる」と母 耳の穴からまさかの生き物が這い出てくる瞬間

  • 3

    「日本ネット企業の雄」だった楽天は、なぜここまで追い込まれた? 迫る「決断の日」

  • 4

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報…

  • 5

    米軍、日本企業にTNT火薬の調達を打診 ウクライナ向…

  • 6

    敗訴ヘンリー王子、巨額「裁判費用」の悪夢...最大20…

  • 7

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 8

    ワグネルは撤収と見せかけてクーデーターの機会を狙…

  • 9

    どんぶりを余裕で覆う14本足の巨大甲殻類、台北のラ…

  • 10

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎ…

  • 1

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎられて死亡...血まみれの現場

  • 2

    カミラ妃の王冠から特大ダイヤが外されたことに、「触れてほしくない」理由とは?

  • 3

    「ぼったくり」「家族を連れていけない」わずか1年半で閉館のスター・ウォーズホテル、一体どれだけ高かったのか?

  • 4

    F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官

  • 5

    築130年の住宅に引っ越したTikToker夫婦、3つの「隠…

  • 6

    歩きやすさ重視? カンヌ映画祭出席の米人気女優、…

  • 7

    「飼い主が許せない」「撮影せずに助けるべき...」巨…

  • 8

    世界がくぎづけとなった、アン王女の麗人ぶり

  • 9

    預け荷物からヘビ22匹と1匹の...旅客、到着先の空港…

  • 10

    キャサリン妃が戴冠式で義理の母に捧げた「ささやか…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中