松岡由希子

1973年生まれ。米国MBA(経営学修士号)取得。起業支援や経営戦略の立案など、経営のプロフェッショナルとして約10年にわたる実務経験を積んだのち、2008年、ジャーナリストに転身。欧米、アジアでの現地取材のもと、持続可能な社会づくりに向けた技術イノベーションや次世代ビジネスの動向を、グローバルな視点から追う。

遺伝子

182世代、ある珍しい遺伝子変異が大陸を超えた変遷が明らかに

2021.11.12
火山

人類の進化に影響を与えた超巨大噴火、スマトラ島のトバ火山の謎

2021.11.10

進む「脳をコンピュータとつなぐ技術」、1分あたり90文字を入力

2021.11.09
感染症

青年期の感染症と多発性硬化症のリスクとの関係が明らかに

2021.11.05
健康

「亜鉛が風邪の予防や治療に役立つ可能性がある」との研究結果

2021.11.04
ワクチン

乳がんワクチンの臨床試験が初めて開始される

2021.11.02

ヒトの脳は3000年前に縮小した、その理由は......

2021.11.01
地球

「地球は8600万年前、12度傾いていた」との研究結果

2021.10.29
動物

象牙密猟が横行したモザンビークでは、牙のないゾウに進化している

2021.10.26
歴史

ヴィンランド・サガ? ヴァイキングがコロンブスより約500年早くアメリカ大陸に到達していた

2021.10.22
ライフサイエンス

オタマジャクシの体内に藻類を送り込み、光合成によって酸素を供給できた

2021.10.20
小惑星

小惑星帯にある42個の天体が画像でとらえられる

2021.10.19
宇宙

銀河系の中心方向から謎の電波源が検出される

2021.10.15
抗がん剤

虫に寄生する殺虫キノコ、漢方生薬「冬虫夏草」の成分を用いた抗がん剤が開発される

2021.10.14
インフルエンザ

米国ではこの冬にインフルエンザが流行するおそれ......その意外な理由とは

2021.10.12
地球

地球はこの20年で、薄暗い星になってきていた──太陽光の反射が低下

2021.10.11

うつ病に治療のための、新たな脳深部刺激療法が開発される

2021.10.08
温暖化

65歳以上の熱関連死亡はこの20年で50%以上増加──220以上の医学雑誌が緊急提言

2021.10.07

人工知能を用いて月のクレーター内部の永久影をより鮮明にとらえる

2021.10.06
自動車

ノルウェーでガソリン車とディーゼル車の新車販売台数が来春ゼロへ

2021.10.05
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 3
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃をめぐる大論争に発展
  • 4
    車道を一人「さまよう男児」、発見した運転手の「勇…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 7
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 8
    1歳の息子の様子が「何かおかしい...」 母親が動画を…
  • 9
    ウィリアムとキャサリン、結婚前の「最高すぎる関係…
  • 10
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中