松岡由希子

1973年生まれ。米国MBA(経営学修士号)取得。起業支援や経営戦略の立案など、経営のプロフェッショナルとして約10年にわたる実務経験を積んだのち、2008年、ジャーナリストに転身。欧米、アジアでの現地取材のもと、持続可能な社会づくりに向けた技術イノベーションや次世代ビジネスの動向を、グローバルな視点から追う。

人体

カチカチに凍った女性が奇跡的に回復した 何が起きていたのか?

2021.08.12
地球大気

「地球の自転速度が遅くなったことで地球大気の酸素量が増えた」との新たな説が発表される

2021.08.06
暑さ対策

「街路樹や庭木でも暑さ対策への効果が期待できる」との研究結果

2021.08.05
デルタ株

米国、ワクチン接種完了後もマスクの着用を推奨 2ヶ月で方針転換した背景

2021.07.29
東京五輪

コーチもいないオーストリアの数学者が金メダル、自転車ロードレースで番狂わせ

2021.07.28
健康

十分な運動をすることで、睡眠不足による不健康な影響を補うことができる、との研究結果

2021.07.27
ウイルス

チベットの溶ける氷河から、約1万5000年前の未知のウイルスが発見される

2021.07.26
未来予測

人類は2040年代をピークに破滅? 世界に衝撃を与えたレポート「成長の限界」を再検証

2021.07.21
考古学

2万5000年前の堆積物からヒトの環境ゲノムが抽出される

2021.07.20
異常気象

「異常低温や異常高温に関連して年間500万人以上が死亡している」との研究結果

2021.07.19
自然破壊

アマゾン熱帯雨林は二酸化炭素の吸収源から排出源に転換していた

2021.07.16
新型コロナウイルス

スマートウォッチ計測で「新型コロナは平均2〜3ヶ月間、身体に影響をもたらす」ことが明らかに

2021.07.15
医療

糞便移植が新型コロナの回復と関連があるかもしれない、との症例報告

2021.07.13
自然災害

高まる自然災害リスク、アメリカ本土の建造物の57%は危険地域にある

2021.07.05
人体

「ストレスが緩和されると白髪が元の色に戻ることがある」初めて科学的に検証された

2021.07.02
気候変動

米国の砂漠の植生が減少していた

2021.06.29
宇宙探査

太陽圏の境界を三次元でマップ化することに世界で初めて成功

2021.06.25
生物

閲覧ご注意:ヘビを捕食するクモが世界中で確認されている

2021.06.24
生物

1億8000万年前から生き残るクモヒトデの新種が発見される

2021.06.21
オーストラリア

オーストラリア、一面クモの巣で覆われる

2021.06.18
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「裏庭」で叶えた両親、「圧巻の出来栄え」にSNSでは称賛の声
  • 2
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 5
    セーターから自動車まで「すべての業界」に影響? 日…
  • 6
    トランプはプーチンを見限った?――ウクライナに一転パ…
  • 7
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、…
  • 8
    『イカゲーム』の次はコレ...「デスゲーム」好き必見…
  • 9
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 10
    日本人は本当に「無宗教」なのか?...「灯台下暗し」…
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 3
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 6
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 7
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 8
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中