コラム

外交エディター24時 ForeignPolicy.com

小沢一郎、世界最大630人の官費旅行?

 日本の民主党にとって、旅は軽装ではすまないようだ。12月9日の毎日新聞は以下のように伝えている。  民主党の小沢一郎幹事長は10日から4日間の日程で中国と韓国

2009.12.10

タミフルは副作用ばかりで効かない?

 英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)に発表された研究によると、公開されたデータのなかには、タミフルでインフルエンザの合併症が軽減できるとい

2009.12.09

COP15を揺さぶる「捏造」疑惑

 サウジアラビアは、ウォーターゲートならぬ「クライメートゲート」(地球温暖化のデータを科学者が操作したとの疑惑)を非常に懸念しているようだ。  192カ国から1

2009.12.08

COP15で売春婦が無料サービス

Christian Charisius-Reuters  独シュピーゲル誌によると、コペンハーゲン市長が市内の各ホテルにはがきを送り、地球温暖化対策を話し合う

2009.12.07

地政学的には退屈なW杯組み合わせ

運命の激突 地政学的に敵対する国同士の対戦が見られるのもW杯の醍醐味(写真は06年ドイツW杯準決勝)  Jose Manuel Ribeiro-Reuters

2009.12.07

ソマリア海賊を封じる「切り札」

ビジネス集団 一見すると秩序などないように見えるソマリア海賊だが、実は高い組織力を誇っている(09年6月)  Reuters  ソマリア海賊に詳しい人なら、船

2009.12.04

アフガン増派、NATOの協力は微妙

 バラク・オバマ米大統領は、12月1日に発表したアフガン新戦略でNATO(北大西洋条約機構)加盟国に対しこう要請した。「この新戦略に同盟国の貢献を望む。すでに追

2009.12.03

確信なきオバマ増派演説

苦渋の決断 12月1日、アフガン新戦略についてのオバマ演説にアメリカ人が期待したのは、具体的かつ到達可能な目標だったが  Joshua Lott-Reuter

2009.12.02

COP15に乱入もくろむ環境過激派

シアトルの悪夢 99年のWTO閣僚会議では会場周辺が大騒乱に。コペンハーゲン会議でも同様の混乱が起きるのか  Reuters  12月7日からコペンハーゲンで開

2009.11.30

米アフガン新戦略、増派は3万4000人か

 米マクラッチー紙の報道によれば、バラク・オバマ米大統領は約3万4000人をアフガニスタンに増派する計画をまとめつつあるという。  現時点の増派計画は以下の通り

2009.11.25
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中