コラム

ソマリア海賊を封じる「切り札」

2009年12月04日(金)16時13分


ビジネス集団 一見すると秩序などないように見えるソマリア海賊だが、
実は高い組織力を誇っている(09年6月)  Reuters

 ソマリア海賊に詳しい人なら、船を乗っ取って海の平和を脅かす彼らが見かけよりはるかに組織化された集団だと知っていたはずだ。一見すると帆船で航海する少年たちのような彼らだが、実に真剣に海賊という「ビジネス」に取り組んでいる。

 より正確に言うと、彼らが行っているのは株式会社スタイルのビジネスである。ロイターによれば、海賊はソマリア国内にある彼らの拠点港ハラディエールに「取引所」を設立したという。

 ここでは72もの海賊組織が「株」を取引する。ここで得た利益は、無数のSUV(スポーツユーティリティー車)や贅沢な食事、さらには地元自治体の歳入の一部に姿を変えてきた。ロイターの取材に海賊は次のように答えている。


「海に出てもいいし、陸上で現金や武器、使える物資を提供してもいい。誰もが(ビジネスに)参加できる。分け前はみんなにいきわたる。今や海賊行為は地域の社会活動になっている」


 海賊行為がなくならないのは当然かもしれない。貧困にあえいだり、兵士や泥棒になるより海賊のほうがずっとましだ。それに地元民という「株主」の期待を裏切るわけにもいかない。

 私は今年4月、海賊が麻薬密輸に近いものになってきたとする記事を書いた。本当に必要なのは海賊を追い回すことではなく、彼らの資金源を取り締まることだ。

 そうした意味で言うと、「株式市場」が誕生したというのはいいニュースかもしれない。海賊のカネはどこかで資金洗浄される必要がある。ということは、金融制裁によって彼らの急所を突くこともできる。海賊のアキレス腱はその財布にあり、ということだ。

──エリザベス・ディッキンソン
〔米国東部時間2009年12月2日(水)12時51分〕


Reprinted with permission from FP Passport, 4/12/2009. ©2009 by Washingtonpost.Newsweek Interactive, LLC.

プロフィール

ForeignPolicy.com

国際政治学者サミュエル・ハンチントンらによって1970年に創刊された『フォーリン・ポリシー』は、国際政治、経済、思想を扱うアメリカの外交専門誌。発行元は、ワシントン・ポスト・ニューズウィーク・インタラクティブ傘下のスレート・グループ。『PASSPORT:外交エディター24時』は、ワシントンの編集部が手がける同誌オンライン版のオリジナル・ブログ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

AIを国際公共財に、習氏が国際機関構想アピール A

ワールド

トランプ氏、エヌビディアの最先端半導体「中国など他

ビジネス

サハリン2のLNG調達は代替可能、JERAなどの幹

ビジネス

中国製造業PMI、10月は50.6に低下 予想も下
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 5
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story