- HOME
- 舞田敏彦
舞田敏彦
教育社会学者。
1976年生まれ。東京学芸大学大学院博士課程修了。教育学博士。専攻は教育社会学、社会病理学、社会統計学。公式ブログは「データえっせい」、著書に『教育の使命と実態 データから見た教育社会学試論』(武蔵野大学出版会)、『教職教養らくらくマスター』(実務教育出版)、『データで読む 教育の論点』(晶文社)など。
舞田敏彦
教育社会学者。
1976年生まれ。東京学芸大学大学院博士課程修了。教育学博士。専攻は教育社会学、社会病理学、社会統計学。公式ブログは「データえっせい」、著書に『教育の使命と実態 データから見た教育社会学試論』(武蔵野大学出版会)、『教職教養らくらくマスター』(実務教育出版)、『データで読む 教育の論点』(晶文社)など。
治安、医療、食文化、教育、住環境......。日本人が気付かない日本の魅力
※次号は8/17(水)発売となります。
治安、医療、食文化、教育、住環境......。日本人が気付かない日本の魅力
※次号は8/17(水)発売となります。
世界を立て続けに襲う殺人熱波と異常豪雨。温暖化による自然災害は人類をここまで追い詰める
ロックダウンで中国経済が大失速──。「2030年米中逆転」の先にある再逆転という未来
「戦後保守政治の最高峰」がテロに倒れた日──。この悲劇は日本の政治をどう変えるか
他人を動かす「パワー」は権力者の専有物でない。ハーバード大学MBAの人気講義で学ぶそのメカニズム