舞田敏彦

教育社会学者。
1976年生まれ。東京学芸大学大学院博士課程修了。教育学博士。専攻は教育社会学、社会病理学、社会統計学。公式ブログは「データえっせい」、著書に『教育の使命と実態 データから見た教育社会学試論』(武蔵野大学出版会)、『教職教養らくらくマスター』(実務教育出版)、『速攻の教育時事』(実務教育出版)、『データで読む 教育の論点』(晶文社)など。

ジェンダー

大学受験で女子のチャレンジを妨害する「ジェンダー・プレッシャー」

2021.05.26
教育

日本の高校生はアメリカの3倍、授業中に居眠りしている

2021.05.19
日本社会

統計上の失業率では見えない「潜在失業者」に目を向けよ

2021.05.12
日本経済

日本の人手不足の背景にある「即戦力の人を採れない」事情

2021.04.28
日本社会

女子の理系学力を「ムダ」にしている日本社会

2021.04.21
日本社会

ネットによって誰でも手軽に「寄付」ができる時代に

2021.04.14
教育

年々生徒数が増加する通信制高校が担う新たな役割

2021.04.08
教育

親の働く姿を見ていないために、職業へのイメージを持てない日本の子どもたち

2021.03.31
犯罪

放任型は強盗・恐喝、溺愛型は強制性交・わいせつ......少年非行と親子関係の強い関連

2021.03.24
教育

成績不良が非行に繋がる割合は、70年代より今のほうが高い

2021.03.18
日本社会

日本の高学歴女性は未婚率が高いが、特にその傾向が強い地方は......

2021.03.10
ヘルス

都市部よりも歩かない......「クルマ依存」の地方で深刻な運動不足

2021.03.03
日本社会

弁護士の平均年収は4割減 過去十年で年収が上がった職業、下がった職業

2021.02.24
ジェンダー

結婚は女性にとって収入の「損失」?

2021.02.17
働き方

テレワークでの仕事満足度が、年代によって大きく異なる理由

2021.02.12
教育

不登校はもう問題行動ではない 情報化社会で変わりゆく学校の役割

2021.02.03
日本社会

飽食ニッポンで「飢餓」経験者が急増している

2021.01.28
日本社会

人口激減と超高齢化......2020年代以降の日本を待ち受ける未曽有の大変化

2021.01.20
日本社会

日本の小学生のスマホ所持率が、貧困層と富裕層の両方で高い理由

2021.01.13
教育

飛び級、落第を許さない日本の「横並び」主義が生む教育の形骸化

2021.01.06
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口減少を補うか
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    間取り図に「謎の空間」...封印されたスペースの正体は?
  • 4
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 5
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 6
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 7
    疲れたとき「心身ともにゆっくり休む」は逆効果?...…
  • 8
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 9
    ホワイトカラーの62%が「ブルーカラーに転職」を検討…
  • 10
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 1
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 4
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中