コラム

欧州連合がGAFAを厳格に規制する法案を発表──世界のデジタル経済の行方を左右する

2020年12月22日(火)16時10分

グーグルとファイスブックの反応

法案の発表を受けて、米インターネット大手グーグルは、特定の企業をターゲットにしていると法案を批判した。「我々は、今後数日間にわたって欧州委員会が提案した内容を慎重に検討していく。しかし、我々は彼らが特定の一握りの企業をターゲットにしていることを懸念している」と、グーグルで政府関連および公共政策担当副社長を務めるカラン・バティアは述べた。

しかし、フェイスブックの対応は、以外にもグーグルとは異なっていた。法案が 「正しい軌道に乗っている」と声明を出し、より和解的な態度のように見えた。「我々はまた、技術革新を促進するのに役立つルールをサポートしている。競争を可能にし、消費者を保護し、これらのルールが私たちに適用されなければならないことを認識している」と、フェイスブックの広報担当者は言った。

takemura1222_4.jpg

2020年2月17日、GDPRや「価値と透明性」を担当する欧州委員会の副委員長であるベラ・ヨウロバーは、フェイスブックのCEOであるマーク・ザッカーバーグの欧州委員会訪問を出迎えた。©European Union, 2020. Photo by Xavier Lejeune

ビッグテックに取り組む規制当局

欧米の規制当局は、テック系大手企業のビジネスやユーザーのデータ・プライバシーの取り扱いに対する懸念を強めており、特に潜在的なライバルを排除するために他社を買収する企業が増えていることを懸念している。

その代表例としては、フェイスブックによるメッセージングサービスWhatsAppやソーシャルメディア大手Instagramの買収が挙げられる。グーグルによるYouTubeとGPSナビゲーターのWazeの買収に関しても、規制当局は警鐘を鳴らしてきた。

2020年12月9日、米連邦取引委員会(FTC)と48州が、フェイスブックを相手取り、独占禁止法違反の訴訟を起こした。FTCはまた、フェイスブックが買収したInstagramとWhatsAppの売却を強制する別の訴訟も起こしている。さらにSNSは、現状ではフェイクニュースやヘイトスピーチに対する責任が希薄であるとし、プラットフォーマーをこれまで保護してきた通信品位法の改正も議論されている。

一方、EUの新規制に反対する企業は、より多くの規制は、国の雇用を犠牲にし、EUユーザーのサイトへのアクセスがブロックされる可能性があり、インターネット大手がヨーロッパから離れてしまう可能性があると警告する。

ベルリンの政治家たちは、2018年に施行されたGDPR(一般データ保護規則)の成立を後押ししたことで知られる。しかし、ドイツ経済省のデジタルサービス部門の責任者であるアーミン・ユングブルスは、新しいルールがヨーロッパの中小企業、特にアプリ開発企業を犠牲にして施行されるべきではないと考えている。彼らの多くは、サービスを提供するために大きなプラットフォームに依存しているからだ。

「特にヨーロッパでは、アプリ開発者などの中小企業は、過度の義務や管理上の負担にさらされるべきではない」とユングブルスは述べる。ベルリンでは、この強力な法案がもたらす波及力が、中小企業やスタートアップの減速につながるとの指摘もある。

法律の制定はいつになるのか?

欧州委員会が法案を提示したことで、次はEU議会や加盟国で審議されることになる。EU加盟国は、草案について話し合い、独自の立場を明確にし、変更を提案することができる。法案の規模と多岐にわたる関連性のため、法案の成立には多くの時間がかかるだろう。規則が2022年以前に施行されることは不可能である。

デジタルサービス法とデジタルマーケット法の準備が整うまでには、2024年までかかることも考えられる。当然、GAFAからの反発も予測され、EU議会は強烈なロビー活動の舞台となるだろう。EU法の新時代を確立することになる新しい規則と、世界のデジタル経済の行方を左右する議論は始まったばかりである。

プロフィール

武邑光裕

メディア美学者、「武邑塾」塾長。Center for the Study of Digital Lifeフェロー。日本大学芸術学部、京都造形芸術大学、東京大学大学院、札幌市立大学で教授職を歴任。インターネットの黎明期から現代のソーシャルメディア、AIにいたるまで、デジタル社会環境を研究。2013年より武邑塾を主宰。著書『記憶のゆくたて―デジタル・アーカイヴの文化経済』(東京大学出版会)で、第19回電気通信普及財団テレコム社会科学賞を受賞。このほか『さよならインターネット GDPRはネットとデータをどう変えるのか』(ダイヤモンド社)、『ベルリン・都市・未来』(太田出版)などがある。新著は『プライバシー・パラドックス データ監視社会と「わたし」の再発明』(黒鳥社)。現在ベルリン在住。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドル155円台へ上昇、34年ぶり高値を更新=外為市

ビジネス

エアバスに偏らず機材調達、ボーイングとの関係変わら

ビジネス

独IFO業況指数、4月は予想上回り3カ月連続改善 

ワールド

イラン大統領、16年ぶりにスリランカ訪問 「関係強
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 6

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 9

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 10

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story