コラム

みんなオフィスじゃ集中できない、その理由は2つのM/lay off(をやめる)

2018年07月21日(土)14時45分

www.ted.comより

【今週のTED Talk動画】
Why work doesn't happen at work
https://www.ted.com/talks/jason_fried_why_work_doesn_t_happen...

登壇者:ジェイソン・フリード

ほとんどの会社は仕事をする場所として立派なオフィス(職場)を従業員に提供し、そこへ毎日、仕事をしに来てもらっている。しかし、いざ人に「何か大事な仕事をこなしたいときにはどこへ行きますか?」と聞くと、「オフィス」と答える人が少ないのは不思議ではないか。

このTEDトークでは、ソフトウェア企業の創設者であり、働き方に関する本の著者でもあるジェイソン・フリード氏が、なぜオフィスという場所が働きにくいのかについて分析し、それを改善するための方法を提案している。

特にプログラマーや技術者、ライター、デザイナーなどのクリエイティブな職務で何より重要なのは、長く集中できる時間を持つことだと、彼は指摘する。しかし、オフィスは集中を遮るものだらけで、なかなか彼らが集中できる環境になっていない。なかでも問題なのは、会議(meeting)とマネージャー(manager)だとフリード氏は言う。

働き方が注目されている今、このTEDトークにはそれを考える材料が多く含まれている。

キーフレーズ解説

lay off
~をやめる
(動画14:58より)

lay offという言葉を聞くと、「解雇する」という意味が頭に浮かぶかもしれません。しかし、この表現のもう1つの意味は、何かをやめること。多くの場合、その「何か」は否定的な事柄です。例えば、喫煙やお酒、あるいは人を苛立たせることなど。

このTEDトークでフリード氏は、この表現を最後の部分で使っています。彼は、人を管理する立場の人には think about laying off a little bitをしていただきたい、と言っています。この例では、lay offの対象である否定的な行動が何なのかが明確にされていませんが、前後の文脈から「従業員にプレッシャーをかけること」のようなことと推測できます。

ここでいくつかこの表現を用いた例を紹介します:

●His doctor told him to lay off the drinking.
(医者は彼にお酒をやめるように言いました)

●Lay off me!
(〔いじめや、相手をうざがらせること、あら探しをすることを〕やめてくれ!)

●They laid off at 3 pm and went home early.
(3時に仕事をやめて早めに帰宅しました)

プロフィール

ロッシェル・カップ

Rochelle Kopp 異文化コミュニケ−ション、グローバル人材育成、そして人事管理を専門とする経営コンサルタント。日本の多国籍企業の海外進出や海外企業の日本拠点をサポートするジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング社の創立者兼社長。イェ−ル大学歴史学部卒業、シガゴ大学経営大学院修了(MBA)。『シリコンバレーの英語――スタートアップ天国のしくみ』(IBC出版)、『日本企業の社員は、なぜこんなにもモチベーションが低いのか?』(クロスメディア・パブリッシング)、『反省しないアメリカ人をあつかう方法34』(アルク)など著書多数。最新刊は『日本企業がシリコンバレーのスピードを身につける方法』(共著、クロスメディア・パブリッシング)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルとハマス、合意違反と非難応酬 ラファ検問

ビジネス

ABB、AIデータセンター向け事業好調 米新規受注

ワールド

ロシア、中印の公式声明を重視 トランプ氏の「原油購

ワールド

仏首相への不信任案否決、年金改革凍結で政権維持
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 2
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 3
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇跡の成長をもたらしたフレキシキュリティーとは
  • 4
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 5
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 9
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 10
    間取り図に「謎の空間」...封印されたスペースの正体…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story