コラム

トランプ不在の第3回共和党討論会、際立ったニッキー・ヘイリーの強さ

2023年11月09日(木)20時40分
ニッキー・ヘイリー

ヘイリーは軍事タカ派のクラシックな共和党の立場から一切ブレなかった Mike Seger-REUTERS

<「ハイヒールを履いたチェイニー」という皮肉も今のヘイリーにとっては勲章>

米共和党の大統領候補を決める予備選は、年明け早々にスタートしますが、その候補者を絞り込むためのテレビ討論が続いています。3回目の討論会はNBCの主催で、現地時間8日夜にフロリダ州で開催されました。まず、今回はテレビ討論に参加する資格要件として、個人献金が7万件以上、世論調査の支持率が4%以上というハードルが設けられました。

当初は、この基準をクリアできるのは3人だけ、つまりロン・デサンティス(フロリダ州)知事、ニッキー・ヘイリー元国連大使、ヴィヴェク・ラムズワミだけではないかと言われていました。また、その他の候補に関しては今後の上昇も望み薄と言われるなかで、例えばペンス前副大統領は早々に選挙戦の中止(要するに撤退)に追い込まれています。

その後、クリス・クリスティー元ニュージャージー州知事と、ティム・スコット上院議員が巻き返して「基準に滑り込み」となり、結果的に5人の参加となりました。また、ドナルド・トランプは今回も討論をボイコットして、会場近くで政治集会を行いました。

直前の動きとしては、今週の月曜日(11月6日)にはニューヨーク・タイムズとシエナ大学の連合による世論調査の結果が発表となっています。過去2回の大統領選(トランプの勝った2016年、バイデンの勝った2020年)の勝敗を決定付けたといって良い「激戦州(ミシガン、ジョージア、ペンシルベニア、ネバダ、アリゾナ)」で、「トランプかバイデンか」を有権者に選択させたところ、5州ともに4%から10%の差でトランプ優位という数字が出ており、現職バイデンが苦戦という印象が広がっています。原因は圧倒的に、インフレ問題に対して「ノー」が突き付けられたという解説がされています。

整然と進んだ議論

一方で、翌日の7日の火曜日には、同じく激戦州であるオハイオ州で「妊娠中絶禁止を州憲法に書き込む改正」に関する住民投票が行われ、結果は否決となりました。ケンタッキー州で知事の座を守るなど、数は少ないとは言え、この日の地方選挙や住民投票では民主党が勢いを見せていました。

また8日のテレビ討論当日には、ニューヨークで行われているトランプのファミリー企業における「乱脈経営問題の裁判」に、長女のイヴァンカが証人として出廷、自身の関与を否定していました。容疑の否定につながる材料は出せず、自身の関与を否定しただけですので、既に有罪を認めている証人などの証言を中心とした判決に向かう流れを放置したというのが一般的な評価です。

そんなわけで、様々な状況が動いていく中での「第3回テレビ討論」となったわけです。今回は、最初の2回とはかなり様子が異なりました。まず、主催がFOXニュースからNBCに代わり、事実上の進行役を努めたクリスティン・ウェルカー(女性記者)の仕切りが完璧だったので、混乱はなく整然と進行しました。時間オーバーは厳格に管理され、話題も逸脱することなく進みました。もしかしたら、討論の勝者はウェルカーかもしれません。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

政府関係者が話した事実はない=為替介入実施報道で神

ワールド

香港民主派デモ曲、裁判所が政府の全面禁止申請認める

ビジネス

英アーム、通期売上高見通しが予想下回る 株価急落

ワールド

ガザ休戦案、イスラエルにこれ以上譲歩せずとハマス 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    「自然は残酷だ...」動物園でクマがカモの親子を捕食...止めようと叫ぶ子どもたち

  • 3

    習近平が5年ぶり欧州訪問も「地政学的な緊張」は増すばかり

  • 4

    いま買うべきは日本株か、アメリカ株か? 4つの「グ…

  • 5

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 6

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 7

    迫り来る「巨大竜巻」から逃げる家族が奇跡的に救出…

  • 8

    イギリスの不法入国者「ルワンダ強制移送計画」に非…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 5

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 6

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 7

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 8

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 9

    サプリ常用は要注意、健康的な睡眠を助ける「就寝前…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 9

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 10

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story