米国株式市場=S&P・ナスダックほぼ変わらず、トランプ政権の貿易政策に注目

米国株式市場は、S&P総合500種とナスダック総合がほぼ変わらずで終了した。2021年1月撮影(2025年 ロイター/Mike Segar)
[ニューヨーク 18日 ロイター] - 米国株式市場は、S&P総合500種とナスダック総合がほぼ変わらずで終了した。ただ、トランプ政権が欧州連合(EU)に15─20%の最低関税を課す構えとの報道を受け、両指数は下落する場面もあった。
トランプ米政権は貿易交渉で欧州連合(EU)とのいかなる合意においても、15─20%の最低関税を課すとした。また、合意に達した場合でも、EU製品に対し10%を超える相互関税率を検討しているほか、自動車に対する25%の関税計画も維持する意向という。
BNPパリバの米国株式・デリバティブ戦略責任者、グレッグ・ブートル氏は「市場参加者は、関税のニュースや交渉期限を手がかりに取引をすることに少々疲労している」と述べた。
この日発表された米経済指標は強弱まちまち。7月のミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)は61.8に上昇し、市場予想を上回った。一方、6月の一戸建て住宅着工件数は前月比4.6%減の88万3000戸と、11カ月ぶりの水準に落ち込んだ。
アメリカン・エキスプレス(アメックス)は2.3%安、動画配信サービス大手ネットフリックスは5.1%安。ともに第2・四半期決算は利益が市場予想を上回ったものの、株価押し上げには至らなかった。
エクソンモービルは3.5%安。同業シェブロンが、ヘス買収で争点となっていた南米ガイアナ沖の巨大海底油田を巡るエクソンとの調停で、権益確保を認められたことが材料視された。
S&P主要11セクターでは、エネルギー株が下げを主導。一方、公益は1.7%高と好調だった。
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 44342. -142.3 -0.32 44571. 44571 44224
19 0 68 .68 .59
前営業日終値 44484.
49
ナスダック総合 20895. +10.01 +0.05 20959. 20980 20846
66 57 .56 .12
前営業日終値 20885.
65
S&P総合500種 6296.7 -0.57 -0.01 6312.9 6315. 6285.
9 5 61 27
前営業日終値 6297.3
6
ダウ輸送株20種 15862. -110.4 -0.69
11 8
ダウ公共株15種 1073.9 +17.27 +1.63
0
フィラデルフィア半導体 5732.6 -5.02 -0.09
2
VIX指数 16.41 -0.11 -0.67
S&P一般消費財 1795.6 +17.44 +0.98
4
S&P素材 567.12 +1.97 +0.35
S&P工業 1281.9 -2.45 -0.19
5
S&P主要消費財 889.17 -3.31 -0.37
S&P金融 874.05 +0.64 +0.07
S&P不動産 262.66 +0.93 +0.35
S&Pエネルギー 656.80 -6.34 -0.96
S&Pヘルスケア 1536.2 -9.33 -0.60
8
S&P通信サービス 371.99 -0.81 -0.22
S&P情報技術 5150.1 -5.26 -0.10
0
S&P公益事業 425.28 +7.15 +1.71
NYSE出来高 13.69億
株
シカゴ日経先物9月限 ドル建て 39750 - 80 大阪比
シカゴ日経先物9月限 円建て 39700 - 130 大阪比