- HOME
- コラム
- Edge of Europe
- W杯で「信念の抗議」を見せたイランと腰砕けイングラ…
W杯で「信念の抗議」を見せたイランと腰砕けイングランド
ひょっとすると、他のリベラルな国々も加わりたがったかもしれない。そしてそれはFIFAへのプレッシャーとして働いたことだろう。FIFAは本当に、イングランド主将とドイツ主将にイエローカードを出してさらに累積2枚になったら次の試合で出場停止にするつもりだったのだろうか。そして、主将代行が腕章をしたらそちらにもイエローカードを出し続けるつもりだったのだろうか。
どの地点まで行きつけば、FIFAはトップ選手をこの大会から締め出すことに心を痛めるようになるのだろう? サッカーファンはすでに、FIFAの不正の数々と、カタールでのワールドカップ開催に踏み切った(しかもほとんどの国ではサッカーシーズン真っただ中の時期に)FIFAの論理にうんざりしている。
自分の国のベストプレーヤーが出場停止処分になっていたら、ファンはどんな反応をしただろうか? 今となっては知るすべもない。僕たちの国の選手は、何一つリスクがない場合のみにしか声を上げようとしないようだから。
アマゾンに飛びます
2025年12月2日号(11月26日発売)は「ガザの叫びを聞け」特集。「天井なき監獄」を生きる若者たちがつづった10年の記録[PLUS]強硬中国のトリセツ
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
イギリスのパブで偶然出会った日本語ペラペラのイングランド人...さらに驚いた偶然は? 2025.07.19
イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる? 2025.07.12
ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知られざるイギリスのビール事情 2025.07.05
築150年の家に住むと何が起こるのか...ビクトリア朝時代の住宅の窓をめぐる苦労 2025.06.26
住宅足りなすぎ高すぎで買えない問題と、それでも田園地帯をつぶしたくないイギリス人 2025.06.19
英首相邸への放火はロシアの危険な新局面? いや、「原点回帰」だ 2025.06.04
僕とクソダサいマイカップの抱腹絶倒で数奇な運命 2025.05.31
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
営業事務/「在宅週2×フレックス」外資メーカー営業事務/英語活かせる
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給29万円
- 正社員
-
営業事務/在宅あり!2名採用!外資系企業で顧客企業とのスケジュール調整
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給33万円
- 正社員






