コラム

「常識」を目指した故パパ・ブッシュが残した教訓

2018年12月07日(金)15時50分

当選後のパパ・ブッシュは「全国民の大統領」としてのつとめをまっとうした REUTERS

<パパ・ブッシュが再選できなかったのは、いい人だったからかもしれない>

America's Best One Term President(アメリカで一番良かった1任期大統領)。先日94歳で亡くなったジョージ・H・W・ブッシュ(パパ・ブッシュ)はよくこう評価される。なんとも言えない表現だ。政界の基本として、現職は選挙に極めて有利だが、大統領も例外ではない。1900年以降、選挙で負けた現職大統領はたった5人だけ。バイアス(思い込み)がかかっている見方かもしれないが、再選しない大統領はかなり訳ありなイメージ。その中の「ベスト」は「一番おいしいイギリス料理」のような、微妙な評価だ。

では、改めてパパ・ブッシュの大統領っぷりを振り返って、評価をしてみよう。まずは、何をやった人なのか?

僕個人として一番覚えているのはブロッコリーゲート事件。「俺は大統領だ。もう、ブロッコリーなんか食べない!」と、エアフォースワン(大統領専用機)のメニューから特定の野菜を排除した。すると翌日、全国の農家から送られた2万トンの「抗議ブロッコリー」がホワイトハウスの前庭に集積された。庭師もブロッコリー仰天だ!

皆さんには「嘔吐事件」が印象的ではないでしょうか? 日米貿易摩擦の最中の92年、首脳会談のために来日したブッシュ大統領は首相主催の晩餐会で体調を崩し、宮澤喜一首相の膝の上に嘔吐してしまったのだ。原因は不明だが、交渉条件が呑み込めなかったためか、ブロッコリーを食べ過ぎたためかと思われる。

真面目にいこう。全世界で記憶に残っているのは91年の湾岸戦争。イラクがクウェートを侵略した際、すぐに「許さない」と立ち上がったのがブッシュ大統領だった。国際連合安全保障理事会で初めて、国連加盟国に対する武力行使の承認を取り、多国籍軍を結成し、あっさりとイラク軍を退かせた。僕の世代のアメリカ人にとっては、アメリカが戦争に勝ったほぼ初めての記憶だ。

しかも戦争の費用はほとんど、サウジアラビアなど他国が支払った。後方支援に回った日本でもタバコ税や酒税が上がったのを、いまだに僕の相方、マックンが根に持っている。でも、アメリカ人からみれば軍事的にも、外交的にも、財政的にもあんなにうまくいった戦争はない。僕は戦争を賛美するつもりは全くないが、多くのアメリカ人はそう評価し、当時のブッシュ大統領は史上最高並みの支持率を誇っていた。

ほかにも、ブッシュは外交における功績を複数遺した。91年末のソ連崩壊後は、ロシアとの対立を煽らず、温厚な調和策を選んだ。ドイツの東西統一を支援し、イギリスやフランスの反対を押し切ってドイツをNATOに加盟させた。イスラエル周辺のアラブ諸国を、史上初めて一つのテーブルにつけて和平交渉を勧めた。そして、貿易交渉中に日本の首相に腹の内を見せた。まあ、少なくとも胃の中身を見せた。

すみません。真面目にいく。

支持率が高くて、数々の自慢材料があったのに、なんでブッシュは再選できなかったのか? その説明はアメリカ政治の悲しい矛盾に基づく。というのは、共和党大統領の場合、多くの人を喜ばせる政権運営よりも、一部の人を喜ばせる選挙活動の方が有利なのだ。

そもそもブッシュは人工妊娠中絶の権利を主張したり、レーガノミクスの理論的基盤であるサプライサイド経済学を「ブードゥー(黒魔術)経済策」と嘲笑したりするような中道派だった。しかし、1980年の大統領選挙の共和党予備選でローナルド・レーガン候補に負け、レーガン大統領の副大統領になるために、中絶反対! レーガノミクス万歳! と切り替えた。1988年に大統領候補となったときは、その「ハード保守派」のスタンスを貫いた。さらにブッシュは選挙戦中、視聴者の潜在的な人種差別意識を悪用するテレビCMで対戦候補を厳しく攻撃した。政治理念を曲げ、紳士の姿勢を捨てて狡猾な手を使ったが、選挙に勝ったのだ。

プロフィール

パックン(パトリック・ハーラン)

1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『パックン式 お金の育て方』(朝日新聞出版)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米PCE価格指数、3月前月比+0.3%・前年比+2

ワールド

ベトナム国会議長、「違反行為」で辞任 国家主席解任

ビジネス

ANAHD、今期18%の営業減益予想 売上高は過去

ワールド

中国主席「中米はパートナーであるべき」、米国務長官
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story