- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- トランプ前大統領が内々に語る「ウクライナ終戦」の秘…
トランプ前大統領が内々に語る「ウクライナ終戦」の秘密計画...日本にも危機が及ぶ「戦争の終わらせ方」
同盟国が応分の負担をしないならロシアに侵略を促す
「NATOは1つの同盟国への攻撃はすべての同盟国への攻撃という唯一の厳粛な約束の下に創設された。その土台の上に歴史上最も強力で成功した同盟を築いてきた」とストルテンベルグ氏は強調するが、トランプ氏は同盟国が応分の負担をしないならロシアに侵略を促すとほのめかす。
「支援の遅れは戦場に影響を及ぼす。ウクライナへの軍事支援は長期にわたって信頼と予測可能性を確保しなければならない。自発的な拠出を減らしNATOのコミットメントに、短期的な拠出を減らして複数年の誓約に依存するようにしなければならない」(ストルテンベルグ氏)
ストルテンベルグ氏は4月7日、英BBC放送の前政治部長ローラ・クエンスバーグ氏のトーク番組に出演し「ウクライナが一定の独立国家として勝ち残るためにはコストがかかる。そのコストから私たちは逃れることはできない」と1000億ユーロ基金について理解を求めた。
前線の主導権は現在、ロシア軍が握る。「プーチンは戦場で勝てると信じている。しかしプーチンが戦場では勝てないこと、ウクライナが必要とする限り私たちはウクライナの側に立つ用意があることをプーチンに突き付ける必要がある」
中国はロシアの戦争経済を支えている
戦争の大半は交渉のテーブルで終わる。交渉は戦場の状況と密接に関係している。プーチンはウクライナに軍事的な圧力をかけ続けることで目標を達成できると考えている。「ウクライナが民主主義国家として勝利するためには軍事的支援を与えることだ」(ストルテンベルグ氏)
「最終的にウクライナがどのような妥協をするのかを決めなければならない。その前にウクライナが交渉のテーブルで受け入れ可能な結果を出せるようにする必要がある。安全保障はローカルではなくグローバルなものであり、ウクライナ戦争はそれをはっきりと示している」(同)
ストルテンベルグ氏によると、中国はロシアの戦争経済を支え、国防産業の主要部分を供給する。その見返りにロシアは中国に未来を差し出す。イランはドローンやその他の軍事装備を提供する。その見返りにロシアから技術を提供され、ミサイルや核開発計画を進める。
「北朝鮮からロシアへ膨大な量の何十万発もの弾薬がそのままウクライナとの戦争に供給されている。ロシアは北朝鮮に技術を提供している。アジアで起こることは欧州にとっても重要なのだ」(ストルテンベルグ氏)。米国が手を引けば欧州だけでウクライナを支えるのは難しい。
ウクライナ戦争は重大な岐路に立たされている。トランプ氏が米大統領に返り咲き、ウクライナが屈辱的な停戦条件をのまされれば、武力行使を厭わない権威主義国家が増長する。ウクライナ戦争は日本にとって、もはや対岸の火事で済まされないのだ。

アマゾンに飛びます
2025年7月15日号(7月8日発売)は「大森元貴『言葉の力』」特集。[ロングインタビュー]時代を映すアーティスト・大森元貴/[特別寄稿]羽生結弦がつづる「私はこの歌に救われた」
富裕層が「流出する国」、中国を抜いた1位は...「金持ちに厳しい」税制改革で大損した国 2025.06.26
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社ツミキ
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
ベンタス株式会社東京本社
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員