コラム

僕のイギリスの母校はなぜ教育格差を覆せたのか

2020年08月12日(水)18時50分

教師のレベルが優れているわけでもなく、生徒も本質的に優秀ではなかったのに…(写真はイメージです) DGLimages-iStock

<労働者階級が多く住む地域で教師の質も高くないイギリスの公立校が高い業績を上げられたのには意外なところに理由があった、と今では思う>

僕は、住民のほとんどが労働者階級という地域で、2つしかない「良い学校」のうちの1つに通った。この2校だけが高い割合の生徒を大学に送り出しており、時にはオックスブリッジ(オックスフォード大学とケンブリッジ大学)にわずかながらの人数を合格させることさえあった。

僕はよく、いったいなぜ僕の母校は業績が良かったのだろうと不思議に思った。なぜなら入学してすぐに、教師のレベルが素晴らしいとはお世辞にも言えないものだと気づいたからだ。刺激を与えてくれる教師はほとんどいなかったし(70人ちょっとの職員室に4、5人という感じ)、その他の数人はマシ、あるいは情熱はある、といったところ。でもほとんどは教師面しているだけの連中で、一本調子で教科書をただ読むだけ。「口述筆記」でしかない授業もいくつかあった。教師が教科書を読み、生徒は言われたことを書く。

ひどい教師も数人いた。学業成績が卒業後の進学先を左右することになる大切な最後の2年で、僕の教師の1人に当たったのはアルコール問題を抱えた人だった。彼はランチタイムにパブに行ってはノロノロ戻ってきて、ビールの匂いをさせながら10分遅れで授業を始めた。また、他の教師は、とりとめのない話をしてばかりで、どの授業でも同じ逸話を繰り返し話し、必修カリキュラムが一向に進まなかった。

僕たち生徒の側も、本質的に優秀ではなかった。僕たちは(地域のもう一方の良い学校とは違って)学業実績で選抜され入学したわけではなかった。特別恵まれた家の出でもない。クラスの生徒たちには中産階級が1人いれば労働者階級が2人いるといったところだ。ほとんどの生徒は、大学へ進んだ身内などいなかった。いい住宅街に住んでいる生徒もいたが、公営住宅団地住まいもいた。生徒の約3分の1がアイルランド移民2世で、父親は肉体労働従事者。それでも僕たちの学校は地域の数十の公立学校よりかなりちゃんとしていただけでなく、学力試験でもずっと高い成績を収めていた。

何年もの間、僕はこの「違い」は単に、僕の母校が極端に規律が厳しかったせいだと考えていた。規則が多かったし、その規則は断固として守らされたし、違反するとひどく罰せられた。居残り時間は他校より長かった(金曜夜に2時間居残りさせられるのは最悪だった)。僕たちの学校は、体罰を採用していたイギリスの公立校の最後の数校のなかの1校だった(僕は実際、やんちゃをして13歳で体罰を受けた)。宿題の量も他校より多かった。他の学校は学期末に試験があったが、僕たちは次の学期初めに試験があり、そのため「休暇」は復習に費やして台無しになった。

【関連記事】コロナ危機で圧倒的に不利になる貧しい子供の教育
【関連記事】イギリスで「学生のような(質素な)生活」は、もはや死語?

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「豪華装備」競う中国EVメーカー、西側と

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 4

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 7

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 8

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story