最新記事
野生動物

山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然

Terror As Hikers See What's Behind Them, Begin To Film 'In Case of Death'

2025年8月5日(火)20時20分
レイチェル・オコナー
ハイイログマ

(写真はイメージです) Volodymyr Burdiak-Shutterstock

<モンタナ州の国立公園で友人とハイキングしていた男性が記録した動画がTikTokで話題に。トレイルでクマと遭遇してしまったら、どう対処すべきなのか──>

山中でハイキングしていた男性の、クマに遭遇した際の冷静かつ正しい対応が称賛を集めている。

【動画】超至近距離で鉢合わせ、3頭のハイイログマに追われるハイカーがとった「完璧な対応」

ジョー・ダフィー(31)はハイイログマ(グリズリー)の生息地として知られる米モンタナ州のグレイシャー国立公園で働いており、7月27日に友人とハイキングしていたところ、背後に何かがいることに気づいた。それは2頭の子グマを連れたメスのハイイログマだった。

ダフィーは本誌に「グレイシャー国立公園の奥地をハイキングしていて、子供を連れたハイイログマの母親に出くわしたのは今回が2度目です」と語った。「幸い、こういう状況でどうすべきかは理解しています」

7月30日、ダフィーは自身のTikTokアカウント(@joetheduffy)に動画を投稿し、「万が一死んだ時のためにこれを撮っている」と冗談を交えながら、母グマが茂みから姿を現す様子を映している。

彼と友人のアマンダは時にクマの方を向きながら後退し、そして時には一定の速度で前進しながら、大きな声で落ち着いて会話し続けた。ハイイログマはその間もなお、彼らの後ろを歩いていた。

2人は母グマが追ってくる様子はないと判断したが、姿が見えなくなった後も「おーい、クマ!」と叫んだり、できる限り大きな声で陽気に話し続けた。

編集部よりお知らせ
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2025」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、インド関税「大幅に」引き上げへ ロシア

ビジネス

テスラ、7月のドイツ販売が半減 BYDは5倍に

ワールド

プーチン氏、米国の停戦通告に応じる可能性低い 4州

ビジネス

米EU貿易合意は「良い保険」、 混乱続くと予想=E
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 5
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 6
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「原子力事…
  • 7
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 8
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 9
    自分を追い抜いた選手の頭を「バトンで殴打」...起訴…
  • 10
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 4
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 5
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 6
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 7
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 8
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 9
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中