コラム

英王室から逃れたヘンリー王子の回想録は、まるで怖いおとぎ話

2023年01月14日(土)15時30分

ヘンリー王子の回想録は発売初日に英米加で140万部以上を売るベストセラーとなっている Peter Nicholls-REUTERS

<母ダイアナを守れなかったヘンリーが、30代後半にして妻メーガンを守るために行動を起こしたことは尊敬に値する>

私は英王室ウォッチャーではないし、ふだんタブロイド紙を含むゴシップメディアには注意を払っていない。オプラ・ウィンフリーがヘンリー王子とメーガン妃から話を聴いた有名なインタビューも、宣伝用の短いビデオを目にしただけだ。王室側とヘンリー王子側どちらのファンでもないということを最初に明記しておきたい。世界が注目しているヘンリー王子の回想録を、なるべく公平な視点で読むことを心がけた。

この回想録『SPARE』は、ヘンリーとウィリアムの祖父であったフィリップ殿下の葬儀の後のシーンで始まる。ヘンリーは父のチャールズと兄のウィリアムと内密に会うのだが、そこでウィリアムから「なぜ(王室と家族を)離れたのか?」と糾弾され、「本当に知らない(理解していない)のか?」と絶望的になる。その後に続くパート1は、母であるダイアナ妃を失った子供時代、パート2は英国陸軍に従軍した時代が中心になっている。

メーガン・マークルとの出会いから現在に至る状況はパート3なので、そこだけを読みたい人はいると思うが、ハリーの心理を理解するためには1と2を読む必要があるだろう。「死んだことになっている母が実は隠れていて、いつかまた再会できる」と自分に言い聞かせることで悲劇を乗り越えようとする少年は、英陸軍に従軍してアフガニスタンで極秘の危険な任務を遂行する体験でようやく成長を始める。

世継ぎと予備

タイトルの『SPARE』は、英国の貴族階級の間でよく使われてきた「the heir and the spare(世継ぎと予備)」という慣用表現から来ている。英国の貴族階級ではタイトル(称号とそれに伴う身分)を次世代に引き継ぐことが非常に重視されており、貴族と結婚した女性の最も重要な役割は世継ぎと、世継ぎに何かが起こった時のための予備(スペア)を産むこととみなされている。ハリーが誕生した直後にチャールズがダイアナに向かって「よくやった。これでおまえは世継ぎと予備を私に与えてくれたことになる。私の役目は終わった("Wonderful! Now, you have given me an heir and a spare - my work is done"」と言ったらしいことが、本書にも出てくる。このようにウィリアムとハリーは生まれた時からthe heir and the spareであり、周囲の期待や育てられ方もそれに応じて異なった。彼らは兄弟でありながらも、一般家庭での兄弟とは異なる関係性があり、それが2人の間に溝を作ったことが見えてくる。

将来、国王になる立場のウィリアムは、「他人から批判される余地がない正しい行動を取り、ゴシップの対象になっても対応せず、感情は見せない」という英王室独自のストイックさを教え込まれ、従順にそれを身に着けてきたかのように見える。だが、そういった教育をされなかったヘンリーは、学校で問題行動を起こしてタブロイド紙の餌食になり続けた。12歳で最愛の母を亡くし、自分が求める温かい愛情を父から受けられず、将来の目標を与えられることもなかったヘンリーが問題行動を起こすようになったのは容易に想像できる。だが、その一方で、常に正しい行動を求められる立場のウィリアムが「無責任にやりたいことができるスペア」に対してフラストレーションを懐き続けたことも想像できる。

ヘンリーの回想録にはタブロイド紙が彼の問題行動を誇張したり捏造したりしたことが書かれている。それは事実だと思うが、同時に若い頃の彼がかなり奔放だったことも事実であろう。エリザベス女王のスペアだったマーガレット王女、チャールズのスペアだったアンドルー王子がそれぞれに奔放であり、問題行動を起こしたことを思うと、この「spare」という立場そのものに問題があるのではないかという気がしてくる。

プロフィール

渡辺由佳里

Yukari Watanabe <Twitter Address https://twitter.com/YukariWatanabe
アメリカ・ボストン在住のエッセイスト、翻訳家。兵庫県生まれ。外資系企業勤務などを経て95年にアメリカに移住。2001年に小説『ノーティアーズ』(新潮社)で小説新潮長篇新人賞受賞。近著に『ベストセラーで読み解く現代アメリカ』(亜紀書房)、『トランプがはじめた21世紀の南北戦争』(晶文社)などがある。翻訳には、レベッカ・ソルニット『それを、真の名で呼ぶならば』(岩波書店)、『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』(日経BP社、日経ビジネス人文庫)、マリア・V スナイダー『毒見師イレーナ』(ハーパーコリンズ)がある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送米PCE価格指数、3月前月比+0.3%・前年比

ワールド

「トランプ氏と喜んで討議」、バイデン氏が討論会に意

ワールド

国際刑事裁の決定、イスラエルの行動に影響せず=ネタ

ワールド

ロシア中銀、金利16%に据え置き インフレ率は年内
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 6

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 7

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    「性的」批判を一蹴 ローリング・ストーンズMVで妖…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story