コラム

知られざる数億ションの世界(1)丸見えで恥ずかしい浴室が当たり前?その理由は......

2022年08月02日(火)13時26分

ベッドからよく見える位置にガラス張りの浴室……いったい何のために?  筆者撮影

<一般に公開されることなく販売されることが多い「数億ション」、「10億ション」内部の知られざる世界>

■「知られざる数億ションの世界」第2回の「照明がつかない住戸には大型金庫がある」を読む

キングサイズのベッド正面に浴室があり、しかも総ガラス張り。ベッドから丸見えになるように浴室を配置しているのは、ある種のホテルのものではない。都心部で分譲されているマンションのモデルルームだ。

といっても、当然ながら普通の住戸ではない。

都心部で分譲価格が数億円となる高額住戸=いわば数億ションのモデルルームでは、このようにちょっと恥ずかしい、というか、誰が何の目的で使用するのだろうと首をかしげたくなる寝室+浴室を目にすることが多い。

販売価格が10億円を超える10億ションでは、さらに巨大でジェット噴流付きの浴槽がガラス張り内に設置されることもある。まさに、何のために?である。

まさか、密会の場所として購入?

分譲価格が数億円、ときに10億円を超える高額住戸を若い世代が購入することはまずない。財産を築いた熟年の富裕層が典型的な購入者像となる。が、お年を召したご夫婦が、このように開放的な浴室を好むとは考えにくい。

そこから、「さては、夫が都心のプレイルームとして密かに購入するのか」と想像する人も出てくる。

お金持ちの男性が都心のマンションを購入し、内密にお付き合いする女性と逢瀬を楽しむための部屋、と想像を膨らませるわけだ。

そのように考えたくなるのも無理はないが、それは妄想というべきもの。富裕層といえど、数億円の買い物を妻に内緒で行うことはむずかしい。それ以前に、発覚したとき、言い逃れができないモノを買うはずがない。

では、このような浴室は、誰のために、そして何のためにつくるのか。その理由に、高額マンションの知られざる実情が隠れている。

こんなこともできます、とアピールする場

分譲価格が安くても数億円、高い住戸は10億円以上という高額マンションは、一般に公開されることなく販売されることが多い。

たとえば、総戸数20戸ですべて10億円以上というような物件は、限られた購入者を対象に、ひっそりと販売される。当然ながら、そのモデルルームも一部の人しか見ることができない。

冒頭に掲げた写真は、現在、都心部で分譲されている「パークコート神宮北参道」のもの。全471戸の大規模マンションで、そのモデルルームが昨年11月、マスコミに公開された。その際、高額住戸のモデルルームも公開されたので、主寝室の浴室を撮影した。

マスコミに発表され、写真撮影も許可されたため、特殊な浴室+寝室の写真も公開可能となった。が、これは、レアなケースだ。

戸数規模が小さい高額マンションは、マスコミにモデルルームを公開することはない。特別に取材できても、撮影は不可となるのが普通だ。

つまり、高額マンションのモデルルームにおける浴室の写真は表に出にくい。だから、全面ガラス張り浴室の写真を見て驚いた人も多いだろう。

プロフィール

櫻井幸雄

年間200件以上の物件取材を行い、全国の住宅事情に精通。正確な市況分析、わかりやすい解説で定評のある、住宅評論の第一人者。毎日新聞に連載コラムを持ち、テレビ出演も多い。著書多数。・公式サイト ・書籍/物販サイト

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ミランFRB理事、0.50%利下げ改めて主張 12

ワールド

米航空各社、減便にらみ対応 政府閉鎖長期化で業界に

ビジネス

米FRBの独立性、世界経済にとって極めて重要=NY

ビジネス

追加利下げ不要、インフレ高止まり=米クリーブランド
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの前に現れた「強力すぎるライバル」にSNS爆笑
  • 4
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 7
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    あなたは何歳?...医師が警告する「感情の老化」、簡…
  • 10
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story