コラム

価格上昇期に狙い目となる「旧価格マンション」。まだ残っている場所と、その理由は?

2022年10月25日(火)11時49分

リニア中央新幹線で注目される名古屋駅周辺でも「旧価格マンション」が。筆者撮影

<不動産投資家に学ぶ、お買い得な「型落ち」マンションの探し方>

新築マンション価格が上昇するとき、不動産投資家が狙う物件がある。それは、「旧価格」で販売されているマンションだ。

マンション価格が値上がりして、従来とは異なる価格水準になったとき、大きく値上がりした物件を「新価格マンション」と呼び、それ以前の価格水準のまま販売を続けている物件を「旧価格マンション」と呼ぶ......これは、2006年の3月、当時、週刊誌で連載記事を書いていた私がつくった言葉だった。

今から20年ほど前、東京の都心部で新築マンション3LDKが5000万円前後で購入できる時代があった。1990年代のバブルが弾けた後、マンション価格は下がり続け、普通のサラリーマンでも都心マンションを購入できるようになった時期だ。

その結果、2001年以降「都心マンションブーム」が起きたのだが、それも一時のこと。2004年からマンション価格が上昇しはじめ、06年には「ずいぶん値上がりしたものだ」と言われるようになった。

そのとき、大きく値上がりした物件を「新価格マンション」と呼んだ。そして、値上がりするマンションのなかに、値上がり前の値札を付けたマンションが残っていた。それを、「旧価格マンション」と名付けたわけだ。

旧価格マンションは、すでに建物ができあがっているものが多く、"売れ残り"と見なす人もいた。ところが、新規に売り出されるマンションの価格が大幅に高くなったので、完成済みマンションは評価が一変。「まだ、こんな価格のマンションが残っていたんだ」と、購入者が集まり、いつの間にか売り切れてしまった。

以後、マンション価格が上昇する時期、不動産事情に詳しい人は、完成済み、もしくは完成間近で「旧価格」のマンションを探すようになった。

その動きは、じつは今回のマンション価格上昇期にも起きていた。

東京都心の旧価格マンションは、すでに姿を消したが......

2015年以降、東京都心部から始まったマンション価格の上昇傾向は2017年から明らかな事実となり、2019年以降、東京以外の地方都市中心部でもマンション価格の上昇を引き起こした。

その中、東京都心部では2017年以降、完成済みの「旧価格マンション」を探す動きが生じ、すぐに売り切れ状態となった。

ところが、東京圏で姿を消した「旧価格マンション」が、一部の地方都市には残っていた。

プロフィール

櫻井幸雄

年間200件以上の物件取材を行い、全国の住宅事情に精通。正確な市況分析、わかりやすい解説で定評のある、住宅評論の第一人者。毎日新聞に連載コラムを持ち、テレビ出演も多い。著書多数。・公式サイト ・書籍/物販サイト

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ米政権、日本のロシア産エネ輸入停止を期待=

ビジネス

機械受注8月は前月比0.9%減、2カ月連続マイナス

ワールド

米国防総省から記者退去、取材規制に署名拒否

ワールド

加藤財務相、米財務長官と会談 為替に関する共同声明
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 2
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 3
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇跡の成長をもたらしたフレキシキュリティーとは
  • 4
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 5
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 6
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 10
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 8
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story