コラム

ウガンダのナイトライフ写真集『Fuck It』に、フォトジャーナリストが辿りついた理由

2019年01月31日(木)11時45分

From Michele Sibiloni @michelesibiloni

<写真に対する危機感を覚え、首都カンパラをベースに、ナイトライフにどっぷり浸かっていったイタリア人写真家のミケーレ・シビローニ>

以前にもこのブログで触れているが、写真には2つの大きな特性がある。1つはファインダーという窓を通して、自身の外側にある世界を可能な限り客観的に見つめること。もう1つは、そのファインダーの窓を通しながら、その世界に自分のメタファーを投影することだ。

それは、バランスの違いこそあれ、ドキュメンタリー、フォトジャーナリズムでも同じだ。だが、この手のジャンルの写真家がそれを、とりわけ若い頃から意識することは稀だ。

今回取り上げるのは、そんな意識を持てている写真家の1人である。ウガンダ在住のイタリア人、ミケーレ・シビローニ。同国の首都カンパラのナイトライフ・シリーズで、一躍名を馳せた37歳の写真家だ。

2012年までのシビローニは、アフリカ、中東を中心に、ある種典型的なフォトジャーナリストとしての活動を行っていた。だが、写真に対する危機感を覚え始める。自分の撮った写真に自分自身を感じることができなかったからだ。自分のためではなく、たぶんクライアントやエージェンシーのために撮影していたからだ、と彼は言う。

以後、自己分析的な内面へのプロセス、あるいは自らの興味の対象に忠実になる。そしてそれは、夜のシーンだった。

2012年からカンパラをベースとし、その街を第二の故郷として、非日常的ともいえるナイトライフにどっぶり浸かっていくことになる。それを自らのパーソナル・プロジェクトとして撮影していくことになったのだ。その成果は2016年、写真集『Fuck It』として出版され、タイム誌により同年のベスト写真集の1つにも選ばれた。

『Fuck It』、あるいは以後も継続されているウガンダや他の地区でのナイトライフ・シリーズの主な被写体は人物だ。例えば、アスカリ(寄生虫)と呼ばれる弓矢を構えた夜の警備員、さらには放浪者、娼婦、ダンサー、タクシードライバー、酔っ払い、ブリーチヘアのホームボーイたち......。その多くは、ワイルドな生活感にあふれた、酒とパーティー好きな人々だ。

ただ、こうした被写体は、ある意味ではステレオタイプかもしれない。外国人写真家が、好んで撮影するネタでもあるからだ。

とはいえ、シビローニの作品はそれだけではない。1つには、彼独特のアイコンタクトによるコミュニケーションがある。彼の才能とフォトジャーナリストとして経験がもたらしたものだが、写真に親近感と緊張感という、ある種相反する要素を同時に生み出しているのである。

プロフィール

Q.サカマキ

写真家/ジャーナリスト。
1986年よりニューヨーク在住。80年代は主にアメリカの社会問題を、90年代前半からは精力的に世界各地の紛争地を取材。作品はタイム誌、ニューズウィーク誌を含む各国のメディアやアートギャラリー、美術館で発表され、世界報道写真賞や米海外特派員クラブ「オリヴィエール・リボット賞」など多数の国際的な賞を受賞。コロンビア大学院国際関係学修士修了。写真集に『戦争——WAR DNA』(小学館)、"Tompkins Square Park"(powerHouse Books)など。フォトエージェンシー、リダックス所属。
インスタグラムは@qsakamaki(フォロワー数約9万人)
http://www.qsakamaki.com

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個

ワールド

「トランプ氏と喜んで討議」、バイデン氏が討論会に意
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 6

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 7

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    「性的」批判を一蹴 ローリング・ストーンズMVで妖…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story