コラム

政治家にうんざりなら、ランダムに選んだ市民に政治をやらせればいい/Institute(設ける)

2018年06月28日(木)17時58分

www.ted.comより

【今週のTED Talk動画】
What if we replaced politicians with randomly selected people?
https://www.ted.com/talks/brett_hennig_what_if_we_replaced...

登壇者:ブレット・ヘニング

最近、さまざまな国で市民たちが政治家にうんざりしている。キャリアの政治家ではなく、無作為に選ばれた人のほうがもっと上手に政府を運営できるのではないかとさえ感じてしまう。

このTEDトークでは、ちょうどそんなコンセプトが紹介されている――人をランダムに選んで、議員にするというものだ。

TEDトークはどれも、新鮮なアイデアを世間に紹介することを目的としているが、このトークはその特徴が強いと言えるだろう。しかし、これは完全にクレージーな話ではない。

スピーカーである作家・活動家のブレット・ヘニング氏によると、このコンセプトにはちゃんと名前(sortition)が付けられており、もともと古代ギリシアで実施されていたものだ。現在も、複数の場所で実際に試みられたり検討されたりしているという。

政治を根本的に変えるという話は夢のように感じるかもしれないが、このTEDトークを通じて現在とは全く異なる政治の可能性について考えることができる。

キーフレーズ解説

Institute
設ける
(動画7:00より)

名詞であるinstitutionは機関や制度という意味を示します。それに関連するinstituteという動詞は、何かを機関や制度として正式に設けることを意味します。このTEDトークでヘニング氏は、instituteという言葉を2回使っています。両方とも、彼が提唱する議員選択システムを実際に導入するという意味で使われています。

ここでいくつかこの表現を用いた例を紹介します:

●The Nepalese government instituted a rule requiring all Everest climbers to bring trash down from the mountain.
(ネパール政府はエベレスト登山をする全ての人が山を降りるときにゴミを持って下りなければならないというルールを設けた)

●The company instituted a business casual dress code.
(その会社はビジネスカジュアルのドレスコードを導入した)

●The high school instituted a ban on cellphone usage on school grounds.
(その高校は学校内での携帯電話の利用を禁止した)

プロフィール

ロッシェル・カップ

Rochelle Kopp 異文化コミュニケ−ション、グローバル人材育成、そして人事管理を専門とする経営コンサルタント。日本の多国籍企業の海外進出や海外企業の日本拠点をサポートするジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング社の創立者兼社長。イェ−ル大学歴史学部卒業、シガゴ大学経営大学院修了(MBA)。『シリコンバレーの英語――スタートアップ天国のしくみ』(IBC出版)、『日本企業の社員は、なぜこんなにもモチベーションが低いのか?』(クロスメディア・パブリッシング)、『反省しないアメリカ人をあつかう方法34』(アルク)など著書多数。最新刊は『日本企業がシリコンバレーのスピードを身につける方法』(共著、クロスメディア・パブリッシング)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「豪華装備」競う中国EVメーカー、西側と

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 4

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 7

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 9

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 10

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story