コラム

環境活動家のロバート・ケネディJr.は本当にマックを食べたのか?

2024年11月20日(水)14時40分
トランプの広報担当者が投稿した機内でのマクドナルドの食事の写真

トランプの広報担当者が投稿した機内でのマクドナルドの食事の写真(右がケネディJr.) Margo Martin/X 

<食品についても徹底した思想を持ち、ファストフードは「毒」という発言もしていたが......>

ドナルド・トランプ次期大統領は、プロレスのイベントに参加するために11月16日にプライベート・ジェットでニューヨークに出張しました。その際には、次期政権で新設される「政府効率化省(DOGE)」の責任者に指名されたイーロン・マスク氏、長男のドン・ジュニア氏、更に次期厚生長官に指名されているロバート・F・ケネディJr.(RFKジュニア)氏が同行していました。


 

この4人については、機内で一緒にマクドナルドのハンバーガーなどで食事をしている写真が公開されています。どうしてマクドナルドなのかというと、これはトランプ派の選挙運動において、庶民のカルチャーの記号として政治的な意味を持っていたからです。

元々、トランプ氏はマクドナルドやKFCなど、アメリカでは「ジャンクフード」などと揶揄されることもあるファストフードが「大好きだ」と公言していました。ところが、今回の選挙戦では民主党のカマラ・ハリス候補が「若い時にマクドナルドでバイトをしたことがある」と庶民性をアピールしたので、お株を奪われた格好となりました。

怒ったトランプ氏は、ハリス氏のバイト経験を「フェイクだ」と一方的に否定したばかりか、すぐに手配をして、激戦州のペンシルベニアのマクドナルドで、自分が実際に働く様子を取材させたのです。直後は、余りにも見え透いたパフォーマンスという見方が多かったのですが、結果的にこれは有権者の心理に刺さったのでした。「そこまでやるか」「さすが仕事が早い」「やっぱり庶民の味方だ」というような感覚です。

機上での奇妙な写真

以降、トランプ氏は「マクドナルド好き」のイメージを、自分が「庶民派」であることの象徴として、改めて意識しているのだと思います。今回の機上での4人の写真も、その一環です。

この中で、少し奇妙なのはRFKジュニア氏です。この人は、元々が環境活動家で、それもかなり徹底した思想を軸に、世界を駆け回って活動を続けてきた人です。今回は、トランプ本人よりもむしろトランプ派に根強い「ワクチン陰謀論」について、そもそもの発信をしてきた存在として、陣営に迎えられた経緯があります。その際に、RFKジュニア氏は持論である「化石燃料依存への反対」は封印し、トランプ流の環境政策には口を出さないという条件で陣営入りしたと言われています。

それはともかく、RFKジュニア氏は食の安全についても、徹底した思想を持っているようです。基本的には大企業による食品加工を否定、自分も一切の加工食品は口にしないというのがライフスタイルになっています。過去の言動の中には、ファストフードは「毒である」という発言もしていました。

そのRFKジュニア氏が、マクドナルドの商品を前にポーズを決めているというのは、何とも違和感のある写真と言えます。実際に、今回の撮影の前には、トランプ本人から「極端な食生活」をディスられていたそうです。それはともかく、さすがのトランプも、嫌がるRFKジュニア氏に「マックのバーガー」を無理に食べさせることはしなかったでしょう。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

利上げに反対ではない、データに基づき判断すべき=中

ワールド

ノルウェー中銀、政府系ファンドのロシア資産売却を提

ワールド

ベトナム、Temuに事業一時停止命令 事業登録巡る

ビジネス

日経平均は4日続伸、米利下げ思惑が支援 利益確定売
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない国」はどこ?
  • 4
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 5
    韓国ユン大統領、突然の戒厳令発表 国会が解除要求…
  • 6
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 7
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 8
    肌を若く保つコツはありますか?...和田秀樹医師に聞…
  • 9
    ついに刑事告発された、斎藤知事のPR会社は「クロ」…
  • 10
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 4
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 5
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 6
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 7
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合…
  • 10
    バルト海の海底ケーブルは海底に下ろした錨を引きず…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story