コラム

バイデン失言、その真意を真面目に考える必要はあるか?

2022年05月25日(水)13時30分

訪日中の23日、日米首脳会談を終えて会見するバイデン Jonathan Ernst-REUTERS

<アメリカのインフレが今後も続けば、米経済全体が不況に突入する展開も考えられる>

5月23日、来日中のバイデン大統領は、共同記者会見での質問に答える形で、「台湾で紛争が起きた場合には、アメリカが軍事的関与する」という発言をしました。中国は即座に反発している一方で、日本の保守派からは「最高の失言」だなどという意味不明の「評価」も出ています。

もちろん、米国務省としては「一つの中国」という建前を崩すという意味では「ない」という火消しというか、弁解が出ています。ですが、今回の発言はさすがに踏み込んだものであって、何らかの意味なり意図を解読する必要はありそうです。

私は今でも、バイデン政権の抱えている最大の問題は「インフレへの米国民の怒り」だと考えています。ですから、今は対中包囲網などの外交ゲームをしている場合ではなく、(a)中国にロシア・ウクライナ戦争の停戦仲介をさせ、原油価格を劇的に下げる、(b)中国と協調して物流混乱を解決、(c)中国のウィズコロナ政策転換を支持・支援する、という「臨時の対中宥和を行うべきタイミングと考えています。

どう考えても、今のままでは、インフレが沈静化せず、さらにインフレが需要を冷やして全体が不況に陥る「スタグフレーション」に進む、そして全面的な株安がこれに伴うという「悪夢のシナリオ」も考えられます。そうなれば、今年11月の中間選挙も、24年の大統領選挙も戦いようがありません。

中国とは向き合わないバイデン

ですが、バイデンはこの戦略、つまり中国と向き合ってインフレ退治を行う政策を取っていません。そればかりか、日米、米韓、QUAD(日米豪印戦略対話)、IPEF(インド太平洋経済枠組み)と中国囲い込みに躍起となり、さらに「大失言」までやらかしたわけです。そこに仮に真剣な意図なり意味があるとしたら、一体それは何なのでしょうか?

(1)まず、自分はトランプが破壊した「同盟関係を再構築」しなくてはならないと思い詰めている可能性があります。NATOの結束は、図らずもウクライナ情勢によって実現していますが、アジアに関しても日米韓、そして豪州とインドとの同盟をしっかり確認したいし、それが公約の実現になると固く信じているのかもしれません。

(2)対中国で弱腰だと、選挙に負けるという思い込みの可能性もあります。ウクライナ情勢によって、時代は大きく変化しているにもかかわらず、軍事外交で「弱さ」を見せたくない、インフレと株安を放置しても対中強硬でいくというわけです。今年11月の中間選挙や24年の大統領選を見据えた場合に、他のチョイスはないと思っているのかもしれません。

(3)11月の中間選挙までロシア・ウクライナ戦争が泥沼化していた方が、選挙に勝てるという「腹黒い思惑」の可能性もあるでしょう。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米耐久財コア受注、3月は0.2%増 第1四半期の設

ワールド

ロシア経済、悲観シナリオでは失速・ルーブル急落も=

ビジネス

ボーイング、7四半期ぶり減収 737事故の影響重し

ワールド

バイデン氏、ウクライナ支援法案に署名 数時間以内に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 2

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 3

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」の理由...関係者も見落とした「冷徹な市場のルール」

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 6

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    コロナ禍と東京五輪を挟んだ6年ぶりの訪問で、「新し…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story