コラム

コロナの1年間にBGMを付けてみた(選曲:大江千里)

2021年03月18日(木)18時00分

2月10日にワクチン2回目を接種した筆者(2月24日) SENRI OE

<3月11日で、WHOによる新型コロナの「パンデミック宣言」から1年。怒涛の1年間を振り返り、月ごとの変化に合わせてBGMをつけてみた。 ※曲名をクリックすると音楽に飛びます>

1年前の3月11日、WHO(世界保健機関)が新型コロナの「パンデミック宣言」を行ったので、今日はこの1年にBGMを付けようと思う。

ちょうどコロナ情報が伝わり始め、それでもマスクもせずに飛沫を飛ばしていた昨年2月終わり、ブルックリンのわが家の近所じゃご機嫌な曲が爆音で流れアジアのウイルスなど誰も気にしていなかった。♪「ゲット・ラッキー」(ダフト・パンク)

3月。外出禁止令が発令、人々はマスクを着け始める。アルコール消毒液の値段は高騰し、レジは分厚いビニールで覆われる。一日中家で過ごす。あり得ない日常。ステイホームのメリハリの工夫が始まる。♪「ホーム」(マイケル・ブーブレ)

4月。ソーシャル・ディスタンス。ニューヨーク市は「Do Your Part!(自分にできることを!)」をスローガンに。個人に1200ドルの小切手が配布される。感染者の数、死亡する人の数はうなぎ上りに。街からは人が消えた。孤独を標榜していたニューヨーカーたちは終わりのないトンネルの中にいた。人恋しい。♪「アローン」(ハート)

5月。Hopeを失わなければ必ず元に戻る。午後7時に窓を一斉に開け放ち医療従事者たちに拍手を送った。窓から見える笑顔の顔、顔、顔。ゴーストタウンに見えてもこれだけの人たちが感染防止のために共に耐えている。♪「オン・ザ・サニーサイド・オブ・ザ・ストリート」(エスペランサ・スポルディング)

6月。レストランの外での会食が解禁。通っていた店に行くと懐かしい顔触れと味に再会し、涙を流す。♪「シング・シング・シング」(ベニー・グッドマン・オーケストラ)

7月。BLM(=黒人の命は大事)デモ。抗議の波がニューヨークでも広がる。鬱屈していたエネルギーがぶり返す。♪「ネイチャー・ボーイ」(ナット・キング・コール)

8月。近郊で家を借り、短期のバカンス。都市部と違い郊外はおおらかでマスクなどしなくても人が人として人らしくいられる。ニューノーマルの時間の使い方の目覚め。文明開化の鐘。♪「ナイト・アンド・デイ」(エラ・フィッツジェラルド)

9月。誕生日を迎え還暦に。ステイホームは緩和され日常が戻る。しかしブロードウェーをはじめとしたエンターテインメントは再開されず、芸術に関わる人たちの未来は暗雲が立ち込めたまま。♪「キャラバン」(ラッセル・マローン)

プロフィール

大江千里

ジャズピアニスト。1960年生まれ。1983年にシンガーソングライターとしてデビュー後、2007年末までに18枚のオリジナルアルバムを発表。2008年、愛犬と共に渡米、ニューヨークの音楽大学ニュースクールに留学。2012年、卒業と同時にPND レコーズを設立、6枚のオリジナルジャズアルパムを発表。世界各地でライブ活動を繰り広げている。最新作はトリオ編成の『Hmmm』。2019年9月、Sony Music Masterworksと契約する。著書に『マンハッタンに陽はまた昇る――60歳から始まる青春グラフィティ』(KADOKAWA)ほか。 ニューヨーク・ブルックリン在住。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル、カタールに代表団派遣へ ハマスの停戦条

ワールド

EU産ブランデー関税、34社が回避へ 友好的協議で

ワールド

赤沢再生相、ラトニック米商務長官と3日と5日に電話

ワールド

マスク氏、「アメリカ党」結成と投稿 自由取り戻すと
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 8
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    反省の色なし...ライブ中に女性客が乱入、演奏中止に…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story