コラム

内憂外患のチャールズ英国王 ヘンリー&メーガンが年内に予定する「反乱」

2022年09月10日(土)13時26分

ヘンリー公爵が年内に出版を予定している回顧録で「核爆弾」を爆発させれば、関係修復は不可能になるばかりか、チャールズ国王に代替わりした英王室が受ける打撃も計り知れない。国王として国民に向けた最初のメッセージで触れなければならないほど、ウィリアム皇太子とヘンリー公爵の確執は深刻だということの裏返しでもある。

ダイアナ元皇太子妃とのダブル不倫、離婚、そして元妃の悲劇の交通事故死はチャールズ国王とカミラ王妃の人気に影を落とす。チャールズ国王が「信頼できる他の人たちによって継続される」と話した慈善団体についてはサウジアラビアの大富豪やカタール元首相からの巨額寄付を巡り便宜供与疑惑や受け渡し方法の不自然さが問題視されている。

「新国王が女王の足跡をたどることができるよう望みます」

英紙ガーディアンは「女王の死が引き金となり、バルバドスに倣って立憲君主制ではなく共和制に移行しようとする英連邦王国14カ国のキャンペーンが起きるだろう。オーストラリアでは共和制支持勢力が拡大しそうな見通しで、ジャマイカやベリーズなどではチャールズ国王を国家元首として頂くために国民投票が必要となるだろう」と指摘している。

220910kmr_cnk02.JPG

バッキンガム宮殿前に詰めかけた市民(同)

220910kmr_cnk03.JPG

バッキンガム宮殿前に詰めかけた市民(同)

イングランド南東部ケント州の小学校音楽教員マーガレット・ルインさんは「女王に敬意を表し、花を手向けるためにやって来ました。治世は本当に長きにわたり、私たちは女王以外の君主を知りません。父は先週亡くなり、母は80代なので家族を代表して来ました。チャールズ国王が女王の足跡をたどることができるように望みます」と話した。

ウクライナ戦争が引き起こしたエネルギー危機、10%を超えるインフレについては「これから非常に困難な時期を迎えます。私たちはそれを乗り切らなければなりません。新国王はくじけずにやり抜くしかありません」という。ロンドン在住の無職モハメドさんも「チャールズ国王にはエリザベス女王時代と同じようにやってほしいです」と語る。

スー・ヒルマンさん(63)は「彼女はとても素晴らしい女性でした。祖国や他の国々への無私の奉仕は前例がありません。96歳なのに亡くなる2日前まで仕事をやり遂げた姿には驚きしかありません。チャールズ国王は王室の一貫性をもたらそうとするでしょう。彼と彼の子供たちは国民に仕える王族のあり方を女王から学んだと思います」と話した。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

EU産ブランデー関税、34社が回避へ 友好的協議で

ワールド

赤沢再生相、ラトニック米商務長官と3日と5日に電話

ワールド

マスク氏、「アメリカ党」結成と投稿 自由取り戻すと

ワールド

OPECプラス有志国、増産拡大 8月54.8万バレ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 8
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    反省の色なし...ライブ中に女性客が乱入、演奏中止に…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story