韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミックで不安定、現状変更が好き
加えて、憲法体制の歪(いびつ)さもある。87年の韓国民主化は短期間に行われた結果、多くの問題が積み残された。その1つが大統領が5年、国会議員が4年という変則的な政治家の任期だ。
常に異なるタイミングで双方の選挙が行われ、大統領の個人的人気が国会の議席に反映されにくい制度になった。その結果、政権与党と国会の多数派が異なる「分割政府」状態が頻発し、尹や盧武鉉(ノ・ムヒョン)に対する国会の弾劾訴追案可決の一因になった。
そして韓国がより長い歴史の中で、数多くの覇権交代を経験した点が挙げられる。
元から明、明から清、さらに清から日本へと地域の覇権国が交代するたびに苦汁をなめさせられた朝鮮半島の人々は、一国の覇権がいつか終わりを迎えることを理解している。それ故、アメリカの覇権が永遠に続くとは考えていない。
こうして国内外において積極的に現状変更を試みる、ダイナミックかつ不安定な韓国の政治や社会が現れる。
尹が去った今、次期大統領の最有力候補は李在明(イ・ジェミョン)。左右のイデオロギーを入れ替えた「韓国のトランプ」によるポピュリズムの下、国内的にも国際的にもまだまだ波乱が続くことになりそうだ。
首相退陣目前の「石破談話」は、「河野談話」の二の舞になりかねない 2025.09.17
李在明外交に潜む「同盟派」vs「自主派」の路線対立とは? 2025.07.16
韓国大統領選の詳細分析:李在明は本当に「圧勝」だったのか? 2025.06.21
「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分裂・大迷走した根本的理由 2025.05.12
韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミックで不安定、現状変更が好き 2025.05.07
金沢の「尹奉吉記念館」問題を考える 2025.04.16
ユン韓国大統領がついに罷免、勝利したのは誰なのか? 2025.04.04
-
人事労務担当/リーダー候補/外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日/5946
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収600万円~700万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/経験OK/夜勤あり/サポート体制万全/賞与支給/高時給
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/警備経験/月収366,450円可能/夜勤あり/研修あり/賞与支給
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備年収472万可能/賞与支給/稼げる仕事/夜勤あり/教育制度あり/警備経験
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員