コラム

女王と首相、「両方の親」を失いつつあるイギリス

2022年06月14日(火)18時20分
セントポール大聖堂での礼拝

女王の在位70年のプラチナ・ジュビリーなのに女王の不在ばかりが目立った(6月3日、セントポール大聖堂での礼拝) Victoria Jones/Pool via REUTERS

<エリザベス女王在位70年の祝賀行事は高齢の女王の不在ばかりが目立ってなんだか寂しく、ジョンソン英首相は信任投票をどうにか乗り切ったがもはや求心力なし>

作家オスカー・ワイルドの名言の1つにこんなものがある――片方の親を失うことは不幸と見なされるかもしれない。両方の親を失うことは不注意のように見える。

僕が今この言葉を思い出しているのは、イギリスが「不注意な国家」になる瀬戸際にいるからだ。国家元首と政府首脳という、両方のリーダーを失おうとしているから。

まずは、エリザベス女王。在位70年を祝うプラチナ・ジュビリーは素晴らしい催しだったが、女王自身があまり行事に出席できずに哀愁を帯びたものになった。

女王はセントポール大聖堂での礼拝に出席せず、バッキンガム宮殿でのコンサートも会場には現れず、熱烈な競馬ファンなのにエプソム競馬場のダービーにも姿を見せなかった。ジュビリーは女王を祝う行事だったのに、一番印象に残った「思い出」は女王の不在だった。僕たちは「ポストQE2(エリザベス2世)時代」へと移行しつつあるとも言えそうだ。

2012年に在位60年のダイヤモンド・ジュビリーが行われたとき、僕たちは皆、女王がいまだに現役で本当に長く勤め続けていることは、驚異的だと感じた。それから明白に10年がたち、今回は大きな違いがある。特に、僕は2012年の式典でのテムズ川水上パレードで、退屈かつ雨混じりの4時間半を女王が最後までじっとやり遂げたことをよく覚えている。

女王がまだ王位に就く前の21歳の誕生日に、「わが全生涯」を国民への勤めのために捧げる、と誓ったことは有名だ。だが彼女の健康状態と超がつくほどの高年齢は、彼女の職務遂行能力を制限している。だから僕たちは、望ましくはないものの、女王の事実上の公務引退を視野に入れているのかもしれない。

サッチャー政権末期と同じ症状

ボリス・ジョンソン英首相は与党・保守党による信任投票を生き延び、今のところは続投が決まった。だが自らの率いる与党・保守党議員ですら40%が退陣を望むなかで、彼があとどのくらいとどまれるのかは見通せない。

どう考えても、彼ら保守党議員たちは本来、首相であり自党党首であるジョンソンに忠誠心を働かせるはず。彼らの多くは、従来なら労働党が安泰だったいくつもの選挙区(通称「赤い壁」)でジョンソンが保守党に大勝利をもたらした2019年の総選挙での当選組だけに、ジョンソンには個人的恩義がある。ジョンソンは2019年の選挙のときは、労働者階級のブレグジット(イギリスのEU離脱)派の支持を勝ち取った。

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

焦点:トランプ氏政治集会の舞台裏、聴衆はなぜ熱狂す

ビジネス

円全面安が加速、対米ドル以外も10数年ぶりの安値更

ビジネス

日銀、政策金利の据え置き決定 国債買入も3月会合の

ビジネス

特にコメントできることない=日銀会合後の円安進行で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story