コラム

欧米で過激な政党が台頭する本当の理由

2017年03月13日(月)12時00分

イギリス国外の人々にとっては、ブレグジットは奇想天外な出来事に見えるかもしれない。アメリカ国外の人々が、あるいはフランス国外の人々が、極端な選択に走るこれらの国の有権者について理解に苦しむ、というのとちょうど同じ構図だ。

もう一度言っておくが、僕は政治の専門ではない。それでもブレグジットの経験を経て僕は、こうした国々の「空白地帯」に目を向ける必要があると考えるようになった。

米オバマ政権はその任期の最後の年に、最後の「大」キャンペーンとしてトランスジェンダーの子供が学校で、本人が望む性別のトイレの使用を認められるよう通達を出した。これによって、特に女の子を持つ親が心配になったのは明らかだ。さらに、そんな懸念を口にして偏狭なやつだという不愉快な非難を受けたくないのも、また明らかだろう。

それに、ただでさえ重要問題が山積するなかで、これこそが選挙で選ばれたリーダーが重点的に取り組むべき課題だ、とはとても思えなかったのではないだろうか。

【参考記事】フランス大統領選で盛り上がるオバマ・コール!

イギリスの「おめでたい穏健」の伝統

同じように、僕はヨーロッパ政治についても精通しているわけではない。でもルペンやウィルダースの躍進を見れば、同様のパターンがおのずと見て取れる。EU懐疑主義は、何もイギリスに限った話ではない。大陸ヨーロッパの人々の多くも同じ思いを抱えていたが、彼らの声が届いていなかっただけだ。ブレグジットの決定後、フランスのある閣僚が、フランスでは決してEU離脱の是非を問う国民投票など行わない、と発言したのを僕はよく覚えている(これに反論の声を上げたい人は、ルペンに投票するしかないだろう)。

オランダの有権者の多くは、(たとえEUには残りたいと思っている人でも)単一通貨ユーロには懐疑的で、ユーロはオランダに不利益をもたらした実験だと考えている。僕は今日、オランダの主流政党が、ユーロ離脱が「可能かどうかを検討」しだしたというニュースを目にした。ウィルダースは以前から離脱の是非を問う国民投票を実施すると叫んでいたから、彼のお株を奪って勢いを阻止する狙いなのは明らかだろう。

これまで一貫してEU賛成派だった主流政党は、「離脱を検討する」などと約束しているが、ユーロに懐疑的なオランダの有権者にとっては、そんなものでは生ぬるい。有権者がもっと踏み込んだ主張にどんどん引かれているのも、十分理解できる。

北欧のスウェーデンは、僕の人生の大半において、比較的人口が少なくて社会保障システムの充実した単一民族国家として知られていた。この国が、今では人口当たりの難民申請者の割合で世界最大になっている。移民の数は年間20万人に達する(人口で比較すると、日本なら年間250万人の移民を受け入れているようなものだ)。

おそらく、彼ら移民には片言のスウェーデン語を話せる人さえほとんどいないだろう。彼らは第三世界諸国の出身者に偏っていて、スウェーデン文化とほとんど関わりがない。スウェーデン移民の就職率はほかの国の移民よりも低いとの報告もある。

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

「トランプ氏と喜んで討議」、バイデン氏が討論会に意

ワールド

国際刑事裁の決定、イスラエルの行動に影響せず=ネタ

ワールド

ロシア中銀、金利16%に据え置き インフレ率は年内

ワールド

FRBの独立性弱める計画、トランプ氏側近らが策定=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 6

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 7

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    「性的」批判を一蹴 ローリング・ストーンズMVで妖…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story