コラム

タリバン、国際資金枯渇の危機:米ドルで三重苦 アフガニスタンの財源は?

2021年08月30日(月)19時40分

別の報道で、ロイター通信によれば、アフガン中銀の外貨準備は約90億ドル(9900億円)。このうち約70億ドル(7700億円)は現金、金、米国債などの証券の形で米連邦準備理事会(FRB)の口座に預託されており、あとは国際決済銀行などの海外の口座にある、と報じた。

逃亡したアフマディ氏は、「(アメリカにある)外貨準備が不正に利用された事実は一切ない」とし「準備口座からは一銭も盗まれていない」と断言した。「ただ、米財務省外国資産管理室が、タリバンに外貨準備へのアクセスを認めるとは思えない」と述べた。

2002年から2015年まで、アフガン中銀の顧問を務めたアメリカ人のウォーレン・コーツ氏は「これらのドルは、アフガニスタンの経済を機能させるのに不可欠なものです」と説明する。

アフガン中銀は毎週、現地通貨であるアフガニに対してドルのオークションを開催している。全国から外国為替の従事者が買い付けにやってくる。

このように米国の通貨は地方に送られ、近隣諸国との貿易の資金を調達し、最も裕福な住民たちの貯蓄のために使用されるのだ。

新たなタリバン政府は、これらの資金なくしていつまでもつのだろうか。

コーツ氏は「予測したくはないですがね......」とためらいながら、「確実に数週間でしょう」と答えたという。

ドルがなくても、ほとんどが非公式な経済の大部分は、継続されるだろう。「しかしそれは歯車に砂を入れるようなもので、次第に詰まっていくでしょう」と言う。

IMFの資金源にもアクセスできない

二つ目の資金源は、国際通貨基金(IMF)からのものである。

IMFは、対外的な外貨支払いの準備不足に備える特別引き出し権(SDR)を含む資金支援を、アフガニスタンに4億5000万ドル(約495億円)配分することを承認していた。

移送は8月23日に行われる予定だった。しかし、ここでもすべてが凍結されている。

IMFは声明の中で、「現在、アフガニスタン政府の承認について、国際社会では明確になっていません。その結果、同国は特別引き出し権やその他のIMF資源にアクセスすることができなくなるでしょう」と述べている。

プロフィール

今井佐緒里

フランス・パリ在住。個人ページは「欧州とEU そしてこの世界のものがたり」異文明の出会い、平等と自由、グローバル化と日本の国際化がテーマ。EU、国際社会や地政学、文化、各国社会等をテーマに執筆。ソルボンヌ(Paris 3)大学院国際関係・欧州研究学院修士号取得。駐日EU代表部公式ウェブマガジン「EU MAG」執筆。元大使インタビュー記事も担当(〜18年)。ヤフーオーサー・個人・エキスパート(2017〜2025年3月)。編著『ニッポンの評判 世界17カ国レポート』新潮社、欧州の章編著『世界で広がる脱原発』宝島社、他。Association de Presse France-Japon会員。仏の某省庁の仕事を行う(2015年〜)。出版社の編集者出身。 早稲田大学卒。ご連絡 saorit2010あっとhotmail.fr

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ノボノルディスク、不可欠でない職種で採用凍結 競争

ワールド

ウクライナ南部ガス施設に攻撃、冬に向けロシアがエネ

ワールド

習主席、チベット訪問 就任後2度目 記念行事出席へ

ワールド

パレスチナ国家承認、米国民の過半数が支持=ロイター
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 10
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story