最新記事
ネットで話題

数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身

Man Buys PC From Goodwill for $17, Can’t Believe What He Finds on Hard Drive

2025年9月19日(金)17時00分
アリス・ギブス
格安PCから思わぬ掘り出し物、ネット民も騒然「こんなの初めて見た」(写真はイメージです) Hugo Clément-Unsplash

格安PCから思わぬ掘り出し物、ネット民も騒然「こんなの初めて見た」(写真はイメージです) Hugo Clément-Unsplash

<数千円で購入した中古PCを起動した瞬間、男性は思わず息をのんだ...>

米カリフォルニア州北部の男性が、グッドウィルでわずか17ドル(約2500円)で中古のパソコンを購入したところ、思わぬ「おまけ」が付いてきた。

【動画】ただの中古PCかと思ったら...数十万円相当ソフト入りでネット大興奮

オンラインで「Eric」、別名「STE(Sony Technology Enthusiast)」として活動しているこの男性は、レディットに今回の発見を投稿。投稿は瞬く間に拡散された。

「8月11日にこのPCを買ったんだ。グッドウィルでたったの17ドル。通常ならeBayで300ドル(約4万4000円)くらいするから、いい買い物をしたと思う」とエリック氏は本誌に語った。

この中古パソコンにはきちんとしたラベルすら付いていなかったが、エリック氏はすぐに価値を見抜いた。

「グッドウィルはこれをただのモニターだと思っていたんだろうね。実は一体型PCだとは思わなかったんだ。だから17ドルという、他のモニターと同じくらいの値段を付けたんだと思う。デルのモニターが14ドル(約2100円)くらいで売られていて、これもモニターだと思われたんだ」と彼は語った。

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

EUが排出量削減目標で合意、COP30で提示 クレ

ビジネス

三村財務官、AI主導の株高に懸念表明

ビジネス

仏サービスPMI、10月は48.0 14カ月連続の

ビジネス

ソフトバンクG、オープンAIとの合弁発足 来年から
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中