数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
Man Buys PC From Goodwill for $17, Can’t Believe What He Finds on Hard Drive
グッドウィルでPCを見つけたとき、エリック氏はとりあえず電源が入るかを確認したが、正常に動作するかは確信が持てなかったという。
「家に持ち帰ってテストした。グッドウィルで電源を入れた時点で、PCがリセットされていないと分かった。本来ならリセットされているべきなんだ」と彼は言う。
個人用PCを手放すときには、個人データを守るために初期化とデータ消去を行うのが望ましい。ローカルに保存されたファイルや写真、保存されたパスワードやメール、税金関連や銀行情報なども削除する必要がある。
前の持ち主がそのまま残した状態だったため、PCには多数のファイルやソフトが残っていた。そして驚くべきことに、Adobeのフルスイートがまるごとインストールされていた。
「フォトショップとかフルセットのプログラムが入っていて、普通に使えるんだ。前の持ち主に感謝、そしてグッドウィルも消去しなくてありがとうと言いたい」とエリック氏は話した。
現在、Adobeはこの「クリエイティブスイート」を買い切りでは販売していない。すべてのクリエイティブアプリは「Creative Cloud」というサブスクリプションモデルで提供されている。