コラム

無価値不動産購入のススメ

2021年10月27日(水)16時50分

かりに月1万円のトランクルームを維持しようと思ったら、3年で36万円(更新料等を除く)であるが、すでに示した通り30万円払えるのであれば立派な小屋付き土地が手に入る。しかも市井のトランクルームよりは格段に広く、当然所有権を有するので室内造作は自由である。都内でワンルームを倉庫代わりに借りようとすればどんなに安くても4万円であろう。その約8か月分の賃料で田舎に倉庫を持てるのなら、そっちのほうが良いに決まっている。

無価値不動産の選び方

では、このような倉庫として耐えうる不動産をどのように探すかというと、普通に不動産仲介サイトで調べると山のように出てくる。首都圏でねらい目なのは、高速道路を使って都心からのアクセスが概ね1時間強~1時間半程度である茨城県と千葉の外房地域である。

実際に自宅からのアクセスを確かめてから、気に入った土地を散策してからのほうがよいだろう。いざめぼしい物件が見つかったら、即断即決である。不動産は量産品と違ってこの世に一つしかない。秒の差でほかの者が申し込みをしたらそれで終わりなのである。不動産との出会いは運命に似ており、気に入ったら即電話をかけて申し込みすればよい。

注意したいのは、例えば坪1万円で30坪の土地が30万円で売られていたとしても、30万円では手に入らないことである。購入と同時に所有権移転登記をしなければならず、その司法書士報酬がもろもろ10万円程度である。これは土地代金と合わせて不動産会社に振り込めばよい。物件プラス10万円強が諸費用の目安である。

しかし筆者のような物好きが多いためか、条件の良い小屋付き無価値不動産は近年流通量が減っている。コロナ禍でテレワークが増え、郊外の別荘需要が増えたのも一因であろう。こうした場合には、単純に小屋付き土地ではなく土地そのものを求めればよい。上物である小屋については不動産的に無価値と評価されるので、実は小屋の有無はあまり価格に反映されない。

だが例えば坪1万円で30坪の土地を買ったとして、倉庫はどうするのか。答えは簡単で、その上にユニットハウスを立てればよい。ユニットハウス自体は中古で設置費込み20万円(6畳くらいから)で売っている。土地を購入した後にユニットハウスを運搬して希望場所に設置すれば完璧である。ユニットハウスは基礎が存在せず、土地の上に物体を置くだけなので、市街化調整区域以外の場所であれば原則設置が自由である。

プロフィール

古谷経衡

(ふるや・つねひら)作家、評論家、愛猫家、ラブホテル評論家。1982年北海道生まれ。立命館大学文学部卒業。2014年よりNPO法人江東映像文化振興事業団理事長。2017年から社)日本ペンクラブ正会員。著書に『日本を蝕む極論の正体』『意識高い系の研究』『左翼も右翼もウソばかり』『女政治家の通信簿』『若者は本当に右傾化しているのか』『日本型リア充の研究』など。長編小説に『愛国商売』、新著に『敗軍の名将』

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、NATOにロシア産原油購入停止要求 対

ワールド

アングル:インドでリアルマネーゲーム規制、ユーザー

ワールド

アングル:米移民の「聖域」でなくなった教会、拘束恐

ワールド

台湾閣僚、「中国は武力行使を準備」 陥落すればアジ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 8
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 9
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 10
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story