コラム

ドイツでもっとも後進的だった電力業界に起きた破壊的イノベーション

2020年10月09日(金)13時00分

InfraLab Berlinは、ベルリン/シェーネベルクのハイテクパーク内に、水道、ゴミ、電気、ガス、公共交通などの大手インフラ企業が、革新的なスタートアップとの協業を促進するために設立された。

<ドイツを中心とした欧州のエネルギー業界は今、新しいテクノロジーと破壊的なイノベーションにより、急速な変革を迎えている...... >

グリーン革命は電気から

電気、ガス、水、ゴミ処理、公共交通などの公益事業は、当然ながら市民生活と深い関わりをもっている。しかし、これらのインフラ企業は、レガシー・システムとして君臨し、長きにわたる安定した市場支配力を持ったがゆえに、イノベーションから最も遠い企業とされてきた。

電気は、現代人に不可欠なインフラでありながら、コスト負担は増大し続けている。ドイツを中心とした欧州のエネルギー業界は今、新しいテクノロジーと破壊的なイノベーションにより、急速な変革を迎えている。

家庭での電力消費は、部屋の照明、調理、暖房はもとより、スマホの充電にいたるまで、電気はますます生活に不可欠なライフラインである。ドイツの電力市場は、20年前に自由化されて以来、大きく変化してきた。これまでドイツでは、RWE、Eon、Vattenfall、EnBWの4大エネルギー供給業者が存在し、電力の販売から取引、電力を供給する送電網であるグリッドまで、すべてがビッグ4の手に委ねられていた。

ドイツでアパートを借りる際、顧客は自分の地域の責任あるサプライヤーと契約を結ぶ必要がある。ベルリンの賃貸アパートでも、電気は顧客の選択で供給会社を選ぶ必要があり、これまでは大手電力会社の「信頼性」だけが頼りだった。しかし今、安泰とした電力市場にデジタル革命が進行している。

新たな電力供給プラットフォーム

2016年以来、ヨーロッパのトップ起業家の才能を評価するDigital Top 50 Awardsは、ヨーロッパで最も重要なテック系スタートアップを表彰するイベントである。この賞は、ビジネスとテクノロジーの全範囲をカバーしており、今年、最高賞を授与されたスタートアップに世界の注目が集まった。

1Lition.jpg

Lition(リチオン)の創業者Dr. Richard Lohwasser(右)と Dr. Kyung-Hun Ha(左)は、Vattenfallなどの大手電力企業で数年間働いて重要な経験を積み、彼らの重大な弱点を突き止めた。リチオンは新しい考え方と技術革新を組み合わせ、業界のゲームチェンジャーとなっている。©Lition

「最高の消費者ビジネスモデル・イノベーション」を受賞したLition(リチオン)は、ベルリンを拠点とする認可エネルギー・プロバイダーであり、電力の流れを供給・需要の両側から最適化できるスマートグリッドを通じて、ドイツ初のグリーン・エネルギーのデジタル市場を確立したスタートアップである。

リチオンは、グリーンエネルギーの生産者とスマート消費者を直接リンクすることで、消費者が大手電力会社を介さずに、選択したエネルギー生産者に直接電気代の支払いを可能にした。これにより、従来の閉鎖的な電力供給システムに、透明性、経済的魅力、持続可能性を突きつけている。リチオンのプラットフォームは、消費者が隣人の屋根にある太陽光発電設備からエネルギーを受け取るか、再生可能エネルギー会社のソーラーパークからエネルギーを受け取るかを決定できるようにした。

2Lition.gif

リチオンのビジネスモデルは、選択したグリーンソースにデジタルで直接接続することだ。このために、最新のブロックチェーン技術を使用している。これにより、仲介業者や電力交換による不要な迂回が回避できる。©Lition

これまでのところ、電力は取引所を介して、または生産者と大量消費者の間で取引されるのが通例だった。一方、リチオンを使用すると、中規模のソーラーシステムを使用するすべての消費者が生産者になり、他の消費者に電力を販売することができる。リチオンのアプローチは、グリーンエネルギー部門の競争力を高めるのにも役立っている。

風力や太陽光などのグリーンエネルギー源との直接取引は、一般の人々も望んでいるが、リチオンはこれを実現し、プラットフォームの利用手数料で企業を運営している。現在、20人のチームを雇用しており、現在の年間売上高は300万ドルで、来年は700万ドルに達すると予測されている。これまでに約500万ドルの外部投資が集められ、同社は現在、160以上の都市に顧客を持ち、2022年末までに23万5千人の顧客獲得を成長目標に掲げている。

プロフィール

武邑光裕

メディア美学者、「武邑塾」塾長。Center for the Study of Digital Lifeフェロー。日本大学芸術学部、京都造形芸術大学、東京大学大学院、札幌市立大学で教授職を歴任。インターネットの黎明期から現代のソーシャルメディア、AIにいたるまで、デジタル社会環境を研究。2013年より武邑塾を主宰。著書『記憶のゆくたて―デジタル・アーカイヴの文化経済』(東京大学出版会)で、第19回電気通信普及財団テレコム社会科学賞を受賞。このほか『さよならインターネット GDPRはネットとデータをどう変えるのか』(ダイヤモンド社)、『ベルリン・都市・未来』(太田出版)などがある。新著は『プライバシー・パラドックス データ監視社会と「わたし」の再発明』(黒鳥社)。現在ベルリン在住。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

G7外相、イスラエルとイランの対立拡大回避に努力=

ワールド

G7外相、ロシア凍結資産活用へ検討継続 ウクライナ

ビジネス

日銀4月会合、物価見通し引き上げへ 政策金利は据え

ワールド

アラスカでの石油・ガス開発、バイデン政権が制限 地
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離れ」外貨準備のうち、金が約4%を占める

  • 3

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の衝撃...米女優の過激衣装に「冗談でもあり得ない」と怒りの声

  • 4

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 5

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 6

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    休日に全く食事を取らない(取れない)人が過去25年…

  • 9

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 10

    日本の護衛艦「かが」空母化は「本来の役割を変える…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 8

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story