最新記事

セレブ

【動画】マライアを裸にするドキュメンタリー『マライアズ・ワールド』

2016年11月30日(水)17時05分
トゥファイエル・アーマド

カメラはマライアのヨーロッパツアーに密着 E!/YOUTUBE

<新作ドキュメンタリー『マライアズ・ワールド』は、ときにハチャメチャで、いつも楽しい歌姫のライフスタイルを垣間見せてくれる>

「マライアの世界へようこそ」というメッセージが大きなスクリーンに映し出され、報道関係者とセレブリティから選ばれた観客が席に着く。彼らがここに集まったのは、音楽界の伝説、マライア・キャリーの8話構成の新しいドキュメンタリーの試写会のためだ(「リアリティショーじゃないわよ、ダーリン」というマライアの叫び声が聞こえそうだ)。

 シリーズを放送するE!エンターテイメントは、『カーダシアン家のお騒がせセレブライフ』、『Botched:整形手術の光と闇』、『WAGS――スター選手のカノジョたち』といった番組を手がけてきた。

【参考記事】自伝でうつ病を告白したスプリングスティーンの真意

 世界でも指折りの有名ミュージシャンであるマライアが、いったいなぜ、自分の生活のすべてをテレビで見せる必要があるのだろうか? その理由は、正真正銘の「ラミリー(Lambily)」の一員である筆者にもよくわからない(「ラミリー」とは「ラム(lambs)」と呼ばれるマライア・ファンに「ファミリー」をかけた言葉)。

【参考記事】デビッド・ボウイ、最後のアルバムに刻んだ死にざま

歌姫はプライベートでも歌姫

 マライアはその問いに、幕開けのエピソードで答えている。このドキュメンタリーシリーズは、2016年の3~4月にかけて行われた約10年ぶりのヨーロッパツアーを追ったもの。マライアによれば、再びできるかどうかわからないから、記録に残しておきたかったのだという。それに加えて、オーストラリア人の大富豪、ジェームズ・パッカーとの夢のような結婚式という、ちょっとしたイベントもあった。こちらも、マライアにとってはぜひとも記録に残しておきたい思い出だった(ふたりはその後、破局を迎えたのだが)。

想像通りのぶっ飛んだマライアに会えるドキュメンタリー E!/YOUTUBE


【参考記事】X JAPANの壮絶な過去と再生の物語

 豪邸やプライベートヨットの扉を開け放って私生活をさらしても、マライアの「歌姫」イメージはほとんど揺らがない。歌姫という言葉は、5オクターブの声域を誇るマライアの代名詞になっている。マライア自身、その役回りを積極的に演じている。そこから生まれたのが、ばかばかしいほど楽しいマライアの世界を覗く「マライアズ・ワールド」だ。その世界はあまりにもシュールで、人工知能の反乱を描くHBO制作の『ウエストワールド』に出てくる殺人ロボットが現実的に見えるほどだ。

 ここでは、初回放映分のなかから、とびきりクレイジーな場面を5つだけ紹介しよう。

ランジェリー姿でインタビューを受けるのはあたりまえ?

 きらびやかな女王にすれば、ありふれたリアリティショーに登場する自分語りの場面は、あまりにも古くさすぎる。ランジェリーと見事なダイヤモンドを身につけた姿で、超豪華な家具に横たわりながらカメラに向けて語りかけるのが、マライアのやり方だ。

【参考記事】マライア・キャリーはヌードで眠る

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

東南アジア諸国、米高関税適用受け貿易交渉強化へ

ビジネス

カンタス航空、600万人情報流出でハッカーから接触

ワールド

豪首相、12日から訪中 中国はFTA見直しに言及

ビジネス

ドイツ輸出、5月は予想以上の減少 米国向けが2カ月
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 5
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワ…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    米テキサス州洪水「大規模災害宣言」...被害の陰に「…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    中国は台湾侵攻でロシアと連携する。習の一声でプー…
  • 10
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中