- HOME
- 映画
注目のキーワード
映画
ニューズウィーク日本版『映画』に関する記事一覧
よくしゃべり、よく食べ、互いの体を貪り合う... 欲望全開でも静かな『火口のふたり』の2人
<監督は荒井晴彦。キャストは賢治を演じる柄本佑と直子を演じる瀧内公美の2人だけ。人生はこれからだとい...
ポーランドで過去を偽り聖職者となった青年の実話に心揺さぶられる『聖なる犯罪者』
<少年院を仮退院したばかりの青年が、立ち寄った村で司祭になりすましていた...... 。ポーランドで...
荒唐無稽なエンタメ映画『太陽を盗んだ男』は今なら絶対に撮れない
<バスジャックして皇居に突撃する軍服姿の老人、盗んだプルトニウムで原爆を作る中学教師──。リアリティ...
ゴールデングローブ賞は時代遅れの差別主義? 英語5割未満で作品賞から排除
<各国の映画祭で絶賛された『ミナリ』がアカデミー賞の前哨戦で作品賞にノミネートされず> 昨年、韓国...
塚本晋也が自主製作映画『野火』で描いた、戦争の極限状態と日本兵の人肉食
<原作は大岡昇平。ぼろぼろの軍服でレイテ島をさまよう敗残兵たちは、互いを「貪り食う」ため殺し合う──...
世界を知り、自らを問うドキュメンタリー映画の魅力とは? 2020年人気ランキング
<世界の出来事を、当事者の目線を通して疑似体験できるドキュメンタリー映画を自宅で気軽に鑑賞できるよう...
ソ連時代の呪縛から解き放たれていくイスラエルの夫婦の姿『声優夫婦の甘くない生活』
<ロシア系移民の監督が、自分よりも上の世代の移民の複雑な心理をよく理解し、ソ連時代の呪縛から解き放た...
トム・クルーズが『M:I-7』撮影中に「自粛警察」に豹変!? ユーザーからは賛辞
<過去の出演作をもじったミームや支持を表明するツイートが次々と投稿される> イギリスで映画『ミッシ...
韓国キム・ギドク監督、コロナで死去 世界三大映画祭受賞の巨匠とセクハラ醜聞、本当の姿は?
<人間の本質に切り込む異才の死を世界が悼んだ。だが母国の映画人の多くは沈黙している......> ...
騒音おばさんを映画化した『ミセス・ノイズィ』はまるで現代版『羅生門』
<2005年、テレビとネットを中心にクローズアップされた奈良の騒音おばさん。嫌がらせであったのは確か...