コラム

アメリカは人種差別国家なのか:答えはノーだ

2020年06月23日(火)16時00分

キング牧師(中央)は正義の実現を信じていた(1963年) ROBERT W. KELLEYーTHE LIFE PICTURE COLLECTION/GETTY IMAGES

<人種的マイノリティーが指導者になった唯一の主要な民主国家という事実>

人種問題に関するアメリカの歴史は、悲しいほど逆説的だ。

私は2008年11 月4日の大統領選当日、投票用紙にバラク・オバマの名前を見つけたとき、自然と目に涙が浮かんできたのを鮮明に覚えている。奴隷制度はアメリカの原罪であり、白人女性より前に黒人男性を大統領に選出したことは、機会の平等という建国時の哲学的信条を実現したいと願い続けてきたアメリカにとって画期的な出来事だった。

第3代大統領トマス・ジェファソンはアメリカで最も重要な文書である独立宣言に、全ての人間が平等で不可分の権利を持つべきだというアメリカの信条を明記した。だが、当時のアメリカは制度的に黒人を奴隷化していた。独立宣言の起草者であるジェファソン自身、多くの黒人奴隷を所有していた。

20200630issue_cover200.jpg

アメリカの黒人は警察官に殺される確率が白人の2.5倍もある。黒人が刑務所に入る確率は大学進学率よりも高く、囚人たちは危険で過酷な労働を強いられる。そのため多くの研究者は、アメリカの刑務所は現代版の奴隷制度だと主張している。

ミシェル・アレグザンダーの著書『新ジム・クロウ』は、投票する権利を奪われたある黒人の家系の歴史を通じ、延々と続く人種差別の実態を浮き彫りにしている。ある元囚人の曽々祖父は奴隷にされ、曽祖父は投票しようとして白人至上主義団体KKK(クー・クラックス・クラン)に殺され、祖父はKKKの脅迫のために投票できず、父親はジム・クロウ法(黒人隔離法)に投票を妨げられた。そして今、本人も有罪が確定した既決重罪犯であることを理由に選挙権を奪われている。

6月19日は奴隷解放宣言を記念する祝日だった。トランプ米大統領はこの日にオクラホマ州タルサ(1921年に悪名高い黒人虐殺事件が起きた場所)で集会を予定していたが、激しい抗議を受けて翌日に延期した。

それでもトランプは、ツイッターでこう警告するのを忘れなかった。「オクラホマに行くあらゆる抗議デモ参加者、無政府主義者、扇動者、略奪者、犯罪者は理解せよ。ニューヨークやミネアポリスのような扱いを受けることはない」。黒人主体のデモ参加者は、負傷したり殺される恐れがあるという脅しとも受け取れる。

やはりアメリカは今もひどい人種差別国家なのか?答えはノーだ。公民権運動の指導者マーチン・ルーサー・キングは、道徳の弧は正義に向かっていると言った。

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ダウ493ドル高、12月利下げ観測で

ビジネス

NY外為市場=円急伸、財務相が介入示唆 NY連銀総

ワールド

トランプ氏、マムダニ次期NY市長と初会談 「多くの

ワールド

ウ大統領、和平案巡り「困難な選択」 トランプ氏27
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワイトカラー」は大量に人余り...変わる日本の職業選択
  • 4
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 8
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story