コラム

アメリカは人種差別国家なのか:答えはノーだ

2020年06月23日(火)16時00分

キング牧師(中央)は正義の実現を信じていた(1963年) ROBERT W. KELLEYーTHE LIFE PICTURE COLLECTION/GETTY IMAGES

<人種的マイノリティーが指導者になった唯一の主要な民主国家という事実>

人種問題に関するアメリカの歴史は、悲しいほど逆説的だ。

私は2008年11 月4日の大統領選当日、投票用紙にバラク・オバマの名前を見つけたとき、自然と目に涙が浮かんできたのを鮮明に覚えている。奴隷制度はアメリカの原罪であり、白人女性より前に黒人男性を大統領に選出したことは、機会の平等という建国時の哲学的信条を実現したいと願い続けてきたアメリカにとって画期的な出来事だった。

第3代大統領トマス・ジェファソンはアメリカで最も重要な文書である独立宣言に、全ての人間が平等で不可分の権利を持つべきだというアメリカの信条を明記した。だが、当時のアメリカは制度的に黒人を奴隷化していた。独立宣言の起草者であるジェファソン自身、多くの黒人奴隷を所有していた。

20200630issue_cover200.jpg

アメリカの黒人は警察官に殺される確率が白人の2.5倍もある。黒人が刑務所に入る確率は大学進学率よりも高く、囚人たちは危険で過酷な労働を強いられる。そのため多くの研究者は、アメリカの刑務所は現代版の奴隷制度だと主張している。

ミシェル・アレグザンダーの著書『新ジム・クロウ』は、投票する権利を奪われたある黒人の家系の歴史を通じ、延々と続く人種差別の実態を浮き彫りにしている。ある元囚人の曽々祖父は奴隷にされ、曽祖父は投票しようとして白人至上主義団体KKK(クー・クラックス・クラン)に殺され、祖父はKKKの脅迫のために投票できず、父親はジム・クロウ法(黒人隔離法)に投票を妨げられた。そして今、本人も有罪が確定した既決重罪犯であることを理由に選挙権を奪われている。

6月19日は奴隷解放宣言を記念する祝日だった。トランプ米大統領はこの日にオクラホマ州タルサ(1921年に悪名高い黒人虐殺事件が起きた場所)で集会を予定していたが、激しい抗議を受けて翌日に延期した。

それでもトランプは、ツイッターでこう警告するのを忘れなかった。「オクラホマに行くあらゆる抗議デモ参加者、無政府主義者、扇動者、略奪者、犯罪者は理解せよ。ニューヨークやミネアポリスのような扱いを受けることはない」。黒人主体のデモ参加者は、負傷したり殺される恐れがあるという脅しとも受け取れる。

やはりアメリカは今もひどい人種差別国家なのか?答えはノーだ。公民権運動の指導者マーチン・ルーサー・キングは、道徳の弧は正義に向かっていると言った。

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル軍、ガザ市住民に避難指示 高層ビル爆撃

ワールド

トランプ氏、「ハマスと踏み込んだ交渉」 人質全員の

ワールド

アングル:欧州の防衛技術産業、退役軍人率いるスター

ワールド

アングル:米法科大学院の志願者増加、背景にトランプ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 5
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 6
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 7
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 8
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 9
    ハイカーグループに向かってクマ猛ダッシュ、砂塵舞…
  • 10
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 7
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨッ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story