- HOME
- コラム
- Surviving The Trump Era
- 高市の並外れた「人たらし」能力がトランプの心を鷲掴…
高市の並外れた「人たらし」能力がトランプの心を鷲掴みにしたとき...
横須賀に停泊中の米空母を訪れた両首脳(10月28日) KIM KYUNG-HOONーREUTERS
<外交初心者にしては上出来すぎる? 高市首相の外交デビューをアメリカはこう見た>
日本の高市早苗首相が満面の笑みを浮かべながら、トランプ米大統領に今は亡き師・安倍晋三元首相のゴルフ用パターを贈呈した場面は、これ以上ないほど象徴的な光景だった。おもてなしと人柄の力はトランプを魅了する上で最高の武器になる。日本の歴代首相は短気なトランプとの関係づくりを巧みに進めてきたが、究極の世界チャンピオンはやはり安倍だ。高市にもその影響が色濃く表れていた。
大統領と首相が「ジャパン・イズ・バック(日本は戻ってきた)」というスローガン入りの野球帽にサインしたことは、トランプの亡き友人に思いをはせるだけでなく、高市外交の実質的な成果を強化する行為だった。「鉄の女」サッチャー英元首相と比較される高市のリーダーシップは、断固たる姿勢だけでなくイデオロギーの面でも強い印象を残した。
トランプ時代には、これが効果を発揮している。高市は個人的関係を強化する手腕と、世界の分裂が進むなかで日本は最も安定した信頼できる同盟国になるというメッセージを巧みに結び付けた。防衛費の増額が新たな国際秩序形成への日本の積極的関与を裏付け、同盟国の「ただ乗り」に対するトランプの不満を軽減することを、高市はよく理解している。
高市の並外れた「人たらし」能力がトランプの心を鷲掴みにしたとき... 2025.11.14
「トランプにノーベル賞」がアリな理由――天敵ヒラリーでさえ絶賛したすごい成果 2025.10.22
米政府閉鎖でトランプがノリノリで召喚した「死神」の正体 2025.10.09
カーク暗殺をめぐる陰謀論...MAGA派の「内戦」を煽るのは誰か 2025.09.23
アラスカ米ロ会談が「プーチン完勝」だった訳...ロシア側は勝利に高笑い 2025.09.04
赤澤大臣の「ラトちゃん」「ベッちゃん」呼びがトランプ政権に刺さる訳 2025.08.23
バイデンの家族や側近が隠蔽した認知力問題...詐欺まがいの手口に手を染めた罪 2025.08.01
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
インフラエンジニア/前給保証/ホワイト認定/外資系SI/還元率80%/リモート95%
株式会社ファーンリッジ・ジャパン
- 東京都
- 月給35万円~
- 正社員
-
代理店や量販店向け法人営業/外資系/法人営業
シリコンパワージャパン株式会社
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
インフラ系コンサル/外資IT大手企業/年休120日以上/年収1000万円も可/社内カフェあり/青山オフィス
日本オラクル株式会社
- 東京都
- 年収420万円~1,000万円
- 正社員






