コラム

伊藤穰一氏が説く「ナウイズム」/Take matters into one's own hands(自らの手で対応する)

2016年10月18日(火)06時25分

【今週のTED Talk動画】 Want to innovate? Become a "now-ist"
http://www.ted.com/talks/joi_ito_want_to_innovate_become_a_now_ist

登壇者:伊藤穰一

 MIT (マサチューセッツ工科大学)のMedia Labはイノベーションの世界でよく知られており、このTEDトークでは、そのディレクターである伊藤穰一氏が物事の進め方に関する独自の考え方を紹介している。インターネット時代以前は、未来学が尊重されていて、将来を予測しようとする動きが活発であったが、伊藤氏はそのアプローチは今の時代に合っていないと主張する。

 代わりに彼が推薦するのは、許可が得られるのを待ったり、さまざまな計画を練ったり、自分が正しいかどうかについての証拠を待つよりは、自分が作りたいものを早く作り、それを絶えず改善していくやり方である。現在の興味深いプロジェクトは全てそういったやり方で進められているそうで、彼はこのトークでその具体例を多数紹介している。このTEDトークは自分の仕事の進め方を再考する良いきっかけになるだろう。

【参考記事】 MITメディアラボ所長 伊藤穰一が考える「AI時代の仕事の未来」
【参考記事】 MITメディアラボ所長 伊藤穰一が考える「社会参加型人工知能 」

キーフレーズ解説

Take matters into one's own hands
自らの手で対応する
(動画1:15より)

 Take matters into one's own handsというのは、本来あることをするべき立場の当局者や担当者がそれをやっていない時に、代わりに自分で何とかしようとすることを意味します。要するに、自分の手によって問題に対処するということです。

 例えば3.11の後、伊藤氏を含む一部の人々は福島の原発事故により放出された放射線について心配し、日本にいる家族の安否を確認したかったにもかかわらず、テレビで東京電力や政府当局の話を聞いても有益な情報を全く得られなかったそうです。そのため、彼らは対策として、インターネットを使ってtake matters into my own handsをしようとしていたそうです。

 ここでいくつか使用例を紹介します:

●When the police failed to catch her father's murderer, she decided to take matters into her own hands and look herself.
(警察が彼女の父を殺した犯人を捕まえられなかった時、彼女は自らの手で探すことを決意した)

●When crime escalated, the neighbors took matters into their own hands and hired a security patrol.
(犯罪が増加した時、地域の人々は自らの手で対応し、お金を出して巡回する警備員を雇った)

●His wife refused to discipline the children so he had to take matters into his own hands.
(妻が子供のしつけを断ったため、彼は自分でしなければならなくなった)

プロフィール

ロッシェル・カップ

Rochelle Kopp 異文化コミュニケ−ション、グローバル人材育成、そして人事管理を専門とする経営コンサルタント。日本の多国籍企業の海外進出や海外企業の日本拠点をサポートするジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング社の創立者兼社長。イェ−ル大学歴史学部卒業、シガゴ大学経営大学院修了(MBA)。『シリコンバレーの英語――スタートアップ天国のしくみ』(IBC出版)、『日本企業の社員は、なぜこんなにもモチベーションが低いのか?』(クロスメディア・パブリッシング)、『反省しないアメリカ人をあつかう方法34』(アルク)など著書多数。最新刊は『日本企業がシリコンバレーのスピードを身につける方法』(共著、クロスメディア・パブリッシング)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「豪華装備」競う中国EVメーカー、西側と

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 4

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 7

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 8

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story