- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 皆既日食で盛り上がるアメリカ
皆既日食で盛り上がるアメリカ

2017年8月のシカゴで皆既日食を観察する人たち Alexandra Wimley/ Chicago Tribune/ TNS/ ABACAPRESS.COM/ REUTERS
<今月8日、テキサスからメインにかけて皆既日食が見られる「皆既帯」がアメリカを横断する>
4月8日の月曜日に皆既日食が見られるということで、アメリカでは連日各地での盛り上がりの様子が報道されています。皆既日食というのは、新月の際に太陽と地球の間に月が入って、月が完全に太陽を隠す現象です。皆既日食が起きている状況を高空から見ることができれば、丸く黒い月の影が地表を移動していくことになります。
その黒い影の場所では、完全に太陽の隠れる皆既日食になりますが、その範囲は幅100キロ程度の狭い帯状のエリア(皆既帯)だけです。その周囲の幅広い地域では部分的に太陽が隠れる部分日食が見られます。多くの場合には、皆既日食が起きるエリア、つまり皆既帯というのは大洋上であったり、人口の少ない砂漠地帯であったりするわけで、特別な「日食観測ツアー」が設定されたりします。
ですが、今回は皆既帯が北アメリカ大陸を斜めに移動してゆく中で、数多くの大都市を通過してゆくという非常に珍しい日食になっています。月の影は、まず太平洋からメキシコ西岸に上陸し、メキシコを斜めに縦断して、米国中部時間の午後1時27分にテキサス州に入ります。
そこから、テキサスの中心部を斜めに通過、アーカンソー州のリトルロック、インディアナ州のインディアナポリスを通って、オハイオ州のクリーブランド、ニューヨーク州のバッファローを通って北東へ向かい、東部時間の3時35分にメイン州からカナダに抜けます。
「一生に一度」の一大イベント
この皆既帯に含まれる地域では、4月7日から8日にかけて主要なホテルは予約で一杯になっています。例えば、私の住むニュージャージー州では、太陽の約70%が隠れる部分日食が見られることになっています。ですが、少し足を伸ばせば皆既日食が見られるということで、バッファローやクリーブランドに「遠征」するという人はかなりいるようです。
今回を逃すと、アメリカ本土で皆既日食が見られるのは20年後の2044年で、その時は西部モンタナ州とノースダコダ州に限られます。ということは、今回のように大都市圏で皆既日食が見られるのは「一生に一度」ということになるわけで、かなりの盛り上がりになっています。
実は、7年前の2017年にもアメリカで皆既日食があり、かなり盛り上がったのですが、この時は人口密集地を通ることはあまりなく、また、曇天で観測ができなかった地域も多かったのです。この時と比較すると、今回の盛り上がりは相当なものになっています。量販店でも、あるいは通販サイトでも「日食観測用メガネ」が大々的に売り出されています。また、皆既日食が通る各地の国立公園では「皆既日食観測」を証明するスタンプを用意しているそうです。
そんな中で、各地のローカル報道の様子から見てみると、いちばん盛り上がっているのはテキサス州とニューヨーク州です。
被爆80年の今、真剣に議論しなければならないこと 2025.08.06
戦後80年に必要な3つのメッセージを考える 2025.07.30
参院選が引き起こした3つの重たい事実 2025.07.23
さらに複雑化したニューヨーク市長選の対立構図 2025.07.16
アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないのか? 2025.07.09
熱中症対策の決定打が、どうして日本では普及しないのか? 2025.07.02
トランプのイラン空爆と、米民主党のさらなる左傾化 2025.06.26
-
役員・その他/CFO候補/経験者歓迎/20~40代活躍中/外資系企業,英語使用,ベンチャー企業,残業月20時間以内,フレックスタイム制
ソウルオブジャパン株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
- 正社員
-
経理・財務/スタッフ/経験者歓迎/20~40代活躍中/外資系企業,英語使用,残業月20時間以内,育休・産休実績あり,資格取得支援
Mazars Japan株式会社
- 東京都
- 年収360万円~480万円
- 正社員
-
人事・総務/マネージャー候補/経験者歓迎/20~40代活躍中/マネジメント業務あり,外資系企業,英語使用,土日・祝日休み
FINX Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
経理・財務/マネージャー候補/経験者歓迎/20~40代活躍中/外資系企業,英語使用,株式公開準備,ベンチャー企業,海外勤務あり,土日・祝日休み
A'alda Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~900万円
- 正社員