コラム

「ぶどう1粒で逮捕」のニュースは、もっと背景の報道を

2018年10月04日(木)15時50分

「購入前のぶどうを食べる」のは試食として広範囲に自然に行われている omersukrugoksu/iStock.

<ぶどうを購入しないで1粒食べた高齢男性が逮捕された事件は、試食に関する日本の商慣習や急増する高齢者問題について考えさせる>

福岡市の青果店でぶどう1粒を店頭で、購入することなく勝手に食べたとして男性が窃盗(盗み)の疑いで逮捕されたそうです。NHK(ネット)などが全国ニュースとして配信しているのですが、報道として、今ひとつスッキリしない印象です。

大した事件ではないにも関わらず、全国ニュースになっているということには、恐らくは背景にある2つの社会的な要素を考慮しているからだと思います。仮にそうであれば、報道にあたっては、その2つの要素を説明して、開かれた形で問題提起をする必要があるのではないでしょうか。

1つ目の要素としては、日本の商慣習についてです。今回の事件の場合は、そもそも金を払う気が無かったようであり、余罪もあるようですから違うのですが、「買うつもりの味見」という意味合いであれば、「店頭で購入前のぶどうを1粒勝手に食べる」ということは、日本の外に行けばかなり広範囲で自然に行われている行為だと思います。

また、これと隣り合わせの考え方として、購入前の食品を店内で飲食し、その精算を事後にレジで行うということが許されている、そんな考え方も多くの国ではあります。こちらについては、日本では「行儀の悪い行動」と見なされるだけでなく、「未払いの商品を口にする」というのは、それだけで窃盗になるという解釈もあるようです。

今回の逮捕事例を受けて、仮にぶどう1粒であっても試食は禁止であり、また未払いの商品を口に入れる行為も窃盗だという国で、「明白な容疑があれば逮捕されることもありうる」ということになるのであれば、文化ギャップによる不幸な事件を避けるために、今後、PRなどにより注意をしてゆく必要があると思います。

仮に「ぶどう一粒で逮捕」という基準を広く適用するのであれば、急増中の外国人観光客、あるいは今後増加させる計画である外国人労働者などに対して、予め注意を喚起しておかねばなりません。観光客も移民も、これからは「異文化を知的に理解し、自分を適応させるのが旅の楽しみ」などと考える「先進層」では「ない」グループに対象を広げていいくわけですから、余計にPRが必要と思います。

不幸な係争事件が起きて社会問題になる可能性は低いですが、個別の事例で感情的な行き違いが生まれれば、旅行者の満足度を損なう事例はあり得ると思います。そして、そのような事例は、意外なスピードで大規模に拡散される時代でもあります。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドル一時153.00円まで4円超下落、現在154円

ビジネス

FRB、金利据え置き インフレ巡る「進展の欠如」指

ビジネス

NY外為市場=ドル一時153円台に急落、介入観測が

ビジネス

〔情報BOX〕パウエル米FRB議長の会見要旨
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 7

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 8

    パレスチナ支持の学生運動を激化させた2つの要因

  • 9

    大卒でない人にはチャンスも与えられない...そんなア…

  • 10

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 9

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 10

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    「誰かが嘘をついている」――米メディアは大谷翔平の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story