Picture Power

【写真特集】鮮やかによみがえる1958年のアフリカ

AFRICAN MEMORIES OF 1958

Photographs by TODD WEBB

2021年03月20日(土)16時30分

<イタリア信託統治領ソマリランド>ビーチを歩く女性たち

<写真家トッド・ウェッブが国連の依頼で撮影した、独立へと歩み始める時代の躍動感あふれるアフリカの姿>

1940~50年代のニューヨークやパリで、街や人を生き生きと捉えた写真で知られるトッド・ウェッブ。それらと一味違う記録写真が、58年に国連の依頼でアフリカ8カ国を回ったときのものだ。

トーゴランド(現トーゴ)、ガーナ、ケニア、ローデシア・ニヤサランド連邦(現ジンバブエ、ザンビア、マラウイ)、ソマリランド(現ソマリア)、スーダン、タンガニーカ(現タンザニア)、ザンジバル(現タンザニア)で撮影した約1500枚のうち、国連の冊子に使われたのは20枚未満。残りは散逸していたが、ようやく2017年に米メーン州の財団「トッド・ウェッブ・アーカイブ」に収められ、今年1月出版の写真集『トッド・ウェッブ・イン・アフリカ』に収録された。

第2次大戦後、植民地から独立へと歩むアフリカの姿がいま鮮やかによみがえる。

ppafrica02.jpg

<トーゴランド>米テキサコ社のガソリンスタンドで(1958年、以下同じ)


ppafrica03.jpg

<トーゴランド>フランス施政下で総選挙のあった4月27日、ABLODE(自由)と書いた帽子やサンタの仮面をかぶる人々


ppafrica04.jpg

<トーゴランド>ロメ港で人と物を積み込む


ppafrica05.jpg

<ガーナ>首都アクラにある国立博物館で


ppafrica06.jpg

<北ローデシア(現ザンビア)と南ローデシア(現ジンバブエ)の境界>ザンベジ川中流のカリバダム建設現場

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

12月FOMCで利下げ見送りとの観測高まる、9月雇

ビジネス

米国株式市場・序盤=ダウ600ドル高・ナスダック2

ビジネス

さらなる利下げは金融安定リスクを招く=米クリーブラ

ビジネス

米新規失業保険申請、8000件減の22万件 継続受
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story