コラム

元No.1ホストに聞いた、歌舞伎町という「居場所」と社会とのつながり

2019年12月19日(木)19時25分

ナンバーワンホスト時代の手塚マキ(2003年) COURTESY MAKI TEZUKA

<ジャーナリスト・久保田智子が、一般の方に人生ついて聞く連載コラム。今回は、歌舞伎町のホストクラブ会長・手塚マキ氏にインタビュー。元ナンバーワンホストが語る本音と「普通」を貫くことの意義とは>

「大学1年の7月、微分積分のテストで問題を見つめながら考えたんです。将来のため勉強するか。今、目の前の分かりやすい成果を求めるか」。テスト時間は終了する。答案用紙は白紙だった。「覚悟を決めました。大学もやめて、家にも帰らない。この道にどっぷり専念すると」。そして彼が向かったのは、夜の新宿・歌舞伎町だった。

歌舞伎町のホストクラブでナンバーワンだった手塚マキさん(42)は1977年、埼玉県に生まれた。「親に怒られたことも、褒められたことも、基本なかった」と、自分は突出した特技のない「普通」の人間だと強調する。

普通とは「凡庸」をイメージさせる表現である。だが彼の「普通」は特別なものを包摂しているように思えた。なぜならこの「普通」が、彼をたった1年でナンバーワンホストにまで上り詰めることを可能にしたからだ。

「当たり前のことをしただけ。お客さんにきちんと連絡するとか、遅刻しないとか。すごいテクニックもないし、僕よりもっとかっこいいホストも、酒を飲めるホストもいた。でもみんな刹那的に生きているんです。丁寧に接客なんてしてなかった。僕はただ仕事に真面目だった」。不良のえりすぐりが集まる歌舞伎町で、彼の「普通」は「特別」に転回した。

しかし「普通」は、手塚さんを悩ます要因でもあった。「売り上げが上がる日は盛り上がる。自分にシャンパンがたくさん入って。自分にはその価値があると堂々としているのが正しいんです。でも、自分はそう思えなかった。だから酒飲んでごまかしていた。100万円使ってくれてありがとうって、しらふでは言えなかった。貯金したほうがいいよって。でも、100万円使ってくれって頼むんです。自分の地位を守るために。矛盾との戦い。次の日、酔いがさめれば、何やってるんだろうって、空虚を見つめていた」

いま手塚さんは、歌舞伎町で6軒のホストクラブを運営する「Smappa!Group」の会長として155人のホストを率いる。大学を飛び出して23年。歌舞伎町を去ることは何度も考えたという。だが多くのホストにとってここが唯一の居場所になっていることに気付き、自分の未来から彼らの未来に視点が移った。そして歌舞伎町を起点にホストを外の社会につなげることを始めた。

プロフィール

久保田智子

ジャーナリスト。広島・長崎や沖縄、アメリカをフィールドに、戦争の記憶について取材。2000年にTBSテレビに入社。アナウンサーとして「どうぶつ奇想天外!」「筑紫哲也のニュース23」「報道特集」などを担当。2013年からは報道局兼務となり、ニューヨーク特派員や政治部記者を経験。2017年にTBSテレビを退社後、アメリカ・コロンビア大学にてオーラスヒストリーを学び、2019年に修士号を取得。東京外国語大学欧米第一課程卒。横浜生まれ、広島育ち。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

訂正-米、イランのフーシ派支援に警告 国防長官「結

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

米債市場の動き、FRBが利下げすべきとのシグナル=

ビジネス

米ISM製造業景気指数、4月48.7 関税コストで
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story