コラム

ステイホームの今こそ、家族と「#うちで話そう」──久保田智子とお母さんの対話

2020年05月27日(水)11時35分

幼い頃に住んでいた神奈川県藤沢市にて、筆者と母 COURTESY TOMOKO KUBOTA

<ジャーナリスト・久保田智子が、一般の方の人生について聞く連載コラム。今回インタビューする相手は、自身の母。極端なマイナス思考の母との関係に悩んできたという久保田は、母親の話に耳を傾けることで自分への思いを知る>

「お母さんのこれまでの人生を聞かせて」。母の日が近づくと、私は母にインタビューすることにしている。きっかけは軽い思い付きだったが、今では母とじっくり対話することが大切な時間になっている。特に、初めてインタビューした時のことは忘れられない。

私は母との関係にずっと悩んできた。母は極端なマイナス思考だった。「最悪のことを想定しておけば、それ以上悪くはならない」が信念で、私が何かに挑戦しようとすると「そんなことができるわけない」と失敗したときの心構えをさせられた。やる気に満ちているときに否定されるのがつらくて、私は母の影響から逃げた。高校、大学、就職、結婚、どんな挑戦についても、結果が出るまで母には一切知らせなかった。

「恥ずかしかったことがいっぱいある」。初めてインタビューした時、これまで自分について語ることのなかった母は、記憶をたどりながらゆっくりと話し始めた。母は1955年、新潟県佐渡島で生まれ、田んぼに囲まれた農家で育った。「親は怖くてね、お願い事なんてとてもできなかった。私は我慢し続けた」。そうだ、そうそう、と記憶がよみがえり、徐々に早口になっていく。

「小学校で牛乳が配られるのだけど、私にはなかった。うちは牛乳の代金を払ってくれなかったから。みんなにはあるのに、自分だけないって、どんな気持ちだと思う? 修学旅行では、みんな旅行カバンを親に新調してもらっていた。でも私は、家にあるヨレヨレのビニール袋を持たされた。体育の授業で、みんなピタッとしたブルマなんだけど、私はお下がりのちょうちんブルマで、少しでもみんなに近づくように生地をぐるぐる巻いて、腰のところで結んでいた。更衣室で着替えるとき、それを隠れて解くのがどんな気分か分かる?」。よどみなく続く母の話は、悲しみでいっぱいだった。

「自分の気持ちを親には分かってもらえなかった。逃げ出したかった」。それは私が子供時代に感じていたことと同じだった。母は逃げることができず、その環境下で自分を守るすべを見つけるしかなかった。

「最悪のことを想定しておけば、それ以上は悪くはならない」。そう言い続けてきた母のことが少し理解できたように感じた。そうやって私のことも、母なりに、守ろうとしていたのかもしれないと思った。

プロフィール

久保田智子

ジャーナリスト。広島・長崎や沖縄、アメリカをフィールドに、戦争の記憶について取材。2000年にTBSテレビに入社。アナウンサーとして「どうぶつ奇想天外!」「筑紫哲也のニュース23」「報道特集」などを担当。2013年からは報道局兼務となり、ニューヨーク特派員や政治部記者を経験。2017年にTBSテレビを退社後、アメリカ・コロンビア大学にてオーラスヒストリーを学び、2019年に修士号を取得。東京外国語大学欧米第一課程卒。横浜生まれ、広島育ち。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

赤沢再生相、ラトニック米商務長官と3日と5日に電話

ワールド

OPECプラス有志国、増産拡大 8月54.8万バレ

ワールド

OPECプラス有志国、8月増産拡大を検討へ 日量5

ワールド

トランプ氏、ウクライナ防衛に「パトリオットミサイル
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    反省の色なし...ライブ中に女性客が乱入、演奏中止に…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story