コラム

沖縄戦から75年、なぜ人は戦争の記憶を語るのか(久保田智子)

2020年06月23日(火)14時50分

初対面時に筆者が撮影したてい子さん(17年、アメリカ) TOMOKO KUBOTA

<6月23日は沖縄戦「慰霊の日」。今も戦争体験を語り、記録し続ける沖縄出身者に聞く、なぜその記憶を語るのか――>

「書き始めたら記憶が噴き出してきた。無心で40枚、一気に書いた」。

原稿用紙につづられていたのは、何十年も抑え込んできた沖縄戦での凄惨な記憶だった。てい子与那覇トゥーシーさん(79)は、1941年、沖縄県名護市で生まれる。3歳の時、沖縄は米軍から攻撃を受け、てい子さん家族は山に避難した。

「防空壕では母が丸くて黒いものをカバンに入れていて、私は空腹で、芋だ、食べたいって言った。でも、兄からあれは芋じゃない、触るなって怒られた。手榴弾だったのよ。初めて覚えたアルファベットはB。大人たちがよくB29って叫んでいたから。最初は空のことだと思ってた。でも、名護の街が爆撃で燃えていたのを見て、違うと分かった」

沖縄戦の経験はトラウマとなり、てい子さんは長く心の奥底に封印してきた。しかし、心理学の先生に、その記憶と向き合い、書くことを勧められる。

「書き始めたら止まらなかった。特に避難生活のこと。赤ちゃんが泣いていた。日本兵が、米兵に見つかるから泣きやませろと叫んだ。誰かが泣いている赤ちゃんの口にタオルを押し付けて、窒息させた。その様子を見ようとしたら、母が私を頭巾ごと押さえていた。赤ちゃんの泣き声は止まった。私は、米兵より、刀を持っていた日本兵が怖かった」

アメリカ占領下の沖縄で米国軍人と結婚し、1964年に渡米。現在は娘家族とニュージャージー州で暮らしている。日本兵が怖いから米国人と結婚したのかと聞くと「全然関係ない。私みたいなおてんば娘を日本ではもらってくれる人がいなかった」と笑った。

書くことは、てい子さんのライフワークになっている。月1回、沖縄の地元紙に寄稿。私とのインタビューにも、言いたいことを書き詰めた原稿を持参していた。

なぜそんなに書くことに固執するのか尋ねると、てい子さんは真剣なまなざしで語気を強めた。
「書いておかないと、将来なかったことになるよ」

私が記者になったとき、先輩にこんなことを言われた。「記者とは記す者。後世に残すべきものを書くのが使命だ」。

日々さまざまなことが起きているが、誰かが記録をしなければ、その時は周知のことに思えても、時間とともに忘れられてしまうものだ。戦時下の記者は、国の意図に沿った事柄しか記せなかった。沖縄戦で実際に何が起きていたのかを今の私たちが知ることができるのは、てい子さんのように、それぞれの経験を残した個人がいたからだ。

沖縄戦では、全体で20万人以上、沖縄県民の4人に1人が亡くなった。その一人一人に固有の沖縄戦があったはずだが、書き残す機会は与えられなかった。誰一人のこともなかったことにしたくないという想いが、てい子さんが書き続ける使命感につながっている。「沖縄に行ったら平和祈念公園を訪れて」とてい子さんは話す。

慰霊碑「平和の礎(いしじ)」には、敵・味方、軍人・民間人の区別なく、沖縄戦で亡くなった全ての人々の氏名が刻まれている。2020年6月23日、沖縄戦終結から75年を迎える。

<2020年6月16日号掲載>

プロフィール

久保田智子

ジャーナリスト。広島・長崎や沖縄、アメリカをフィールドに、戦争の記憶について取材。2000年にTBSテレビに入社。アナウンサーとして「どうぶつ奇想天外!」「筑紫哲也のニュース23」「報道特集」などを担当。2013年からは報道局兼務となり、ニューヨーク特派員や政治部記者を経験。2017年にTBSテレビを退社後、アメリカ・コロンビア大学にてオーラスヒストリーを学び、2019年に修士号を取得。東京外国語大学欧米第一課程卒。横浜生まれ、広島育ち。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドイツ銀、第3四半期は黒字回復 訴訟引当金戻し入れ

ビジネス

JDI、中国安徽省の工場立ち上げで最終契約に至らず

ビジネス

ボルボ・カーズの第3四半期、利益予想上回る 通年見

ビジネス

午後3時のドルは152円前半、「トランプトレード」
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:米大統領選 イスラエルリスク
特集:米大統領選 イスラエルリスク
2024年10月29日号(10/22発売)

イスラエル支持でカマラ・ハリスが失う「イスラム教徒票」が大統領選の勝負を分ける

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶりに大接近、肉眼でも観測可能
  • 2
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」ものはどれ?
  • 3
    リアリストが日本被団協のノーベル平和賞受賞に思うこと
  • 4
    逃げ場はゼロ...ロシア軍の演習場を襲うウクライナ「…
  • 5
    トルコの古代遺跡に「ペルセウス座流星群」が降り注ぐ
  • 6
    大破した車の写真も...FPVドローンから逃げるロシア…
  • 7
    死亡リスクはロシア民族兵の4倍...ロシア軍に参加の…
  • 8
    中国経済が失速しても世界経済の底は抜けない
  • 9
    ウクライナ兵捕虜を処刑し始めたロシア軍。怖がらせ…
  • 10
    「ハリスがバイデンにクーデター」「ライオンのトレ…
  • 1
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶりに大接近、肉眼でも観測可能
  • 2
    死亡リスクはロシア民族兵の4倍...ロシア軍に参加の北朝鮮兵による「ブリヤート特別大隊」を待つ激戦地
  • 3
    大破した車の写真も...FPVドローンから逃げるロシア兵の正面に「竜の歯」 夜間に何者かが設置か(クルスク州)
  • 4
    韓国著作権団体、ノーベル賞受賞の韓江に教科書掲載料…
  • 5
    目撃された真っ白な「謎のキツネ」? 専門家も驚くそ…
  • 6
    ウクライナ兵捕虜を処刑し始めたロシア軍。怖がらせ…
  • 7
    逃げ場はゼロ...ロシア軍の演習場を襲うウクライナ「…
  • 8
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 9
    裁判沙汰になった300年前の沈没船、残骸発見→最新調…
  • 10
    北朝鮮を訪問したプーチン、金正恩の隣で「ものすご…
  • 1
    ベッツが語る大谷翔平の素顔「ショウは普通の男」「自由がないのは気の毒」「野球は超人的」
  • 2
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 3
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶりに大接近、肉眼でも観測可能
  • 4
    死亡リスクはロシア民族兵の4倍...ロシア軍に参加の…
  • 5
    大破した車の写真も...FPVドローンから逃げるロシア…
  • 6
    ウクライナに供与したF16がまた墜落?活躍する姿はど…
  • 7
    漫画、アニメの「次」のコンテンツは中国もうらやむ…
  • 8
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明…
  • 9
    ウクライナ軍、ドローンに続く「新兵器」と期待する…
  • 10
    韓国著作権団体、ノーベル賞受賞の韓江に教科書掲載料…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story