- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- 一番なついていた犬はロシア兵に銃殺され...「70…
一番なついていた犬はロシア兵に銃殺され...「700匹の命」を守る「シェルターの母」

ホストメリで動物シェルターを運営するアーシャさん(左)とマーシャさん(6月13日、筆者撮影)
<捨てられた動物の保護施設を運営するウクライナの女性。戦争で大きな被害を被ったが、毅然とした態度でロシア軍から動物たちを守っている>
[キーウ近郊ホストメリ発]捨てられたり、虐待されたりした600匹の犬と100匹の猫を保護している「ホストメリ動物シェルター」は、ロシア軍が2月24日午前5時に侵攻してきたキーウ近郊ホストメリノのアントノフ国際空港からわずか8キロメートルしか離れていないところにある。
「雨で流れた土でかなり埋まりましたが、ここに砲弾が落ちた跡が残っています」。シェルターの創設者アーシャ・セルピンスカヤさん(77)は着弾跡から砲弾の破片を拾い上げた。朝起きてロシア軍侵攻の一報を聞いたアーシャさんはキーウの自宅からバスに乗ってホストメリのシェルターに向かった。「動物たちが心配で、居ても立っても居られなかったのです」
「翌25日には500人のロシア軍部隊と戦車、装甲車が現れました。ロシア軍とウクライナ軍の間に位置するシェルターのすぐ近くで戦闘が始まりました。電気も水道も止まってしまいました。ロシア軍に包囲されたため、犬や猫の水やエサが補給できなくなりました」。何匹かの犬が近づいてくるロシア兵からアーシャさんを守ろうと吠え立てた。
「ロシア兵は犬を殺すためにやって来たわけではありませんが、吠えられたので1匹の犬を撃ち殺しました」。アーシャさんに一番なついているジーナだった。17日間以上、水とエサが途絶えた。ステージ4のがんと闘う夫のバレリさん(78)が発電機や燃料、食料、水を運ぶのを手伝ってくれた。計3回攻撃を受け、巻き添えで犠牲になった動物は16匹に達した。
潜水艦発射型ミサイルを開発していた夫がシェルター作りを手伝ってくれた
数学の大学教授だったアーシャさんは捨てられた子犬や子猫を街で見かけると放っておけなかった。自宅は犬や猫でいっぱいだった。大学を退官した時、身勝手な飼い主にゴミのように捨てられた動物を救おうとシェルターの創設を決意する。自宅を担保に1万5000ドル(約200万円)を借り、古い牛舎を購入した。集合住宅なら3戸購入できる金額だ。
この筆者のコラム
善意にも限界? ウクライナ難民の受け入れ「終了」を求める英ホスト家庭が続出する訳 2022.08.12
朝日を浴びにバルコニーへ出たザワヒリは「忍者爆弾」の6つの刃に切り裂かれた 2022.08.04
中国紙「史上最強の人民軍を構築せよ」 ペロシ訪台は中国を怒らせただけなのか? 2022.08.03
「70年にわたる平和維持の実績」 韓国の武器輸出が、ウクライナ戦争で一気に飛躍 2022.07.30
「中国の『核兵器』近代化計画に明確な懸念」英首相補佐官 対立激化をどう防ぐか 2022.07.28
英元外交官が語る安倍氏のレガシー 「日本は彼のビジョンを前向きに引き継ぐべき」 2022.07.26
「クレムリンの殺し屋」プーチンに相応しい最期は近付いている...MI6などが分析 2022.07.23