コラム

ドイツはプライバシー保護を徹底 京アニ犠牲者の実名公表・報道の是非を考える

2019年09月18日(水)18時30分

「事件を絨毯の下に隠すのを許すな」

ドイツの州警察の発表資料を見ても被害者や容疑者の実名は一切、記されていません。

2016年7月にドイツ南部ミュンヘンの大型ショッピングセンターで銃の乱射事件が起き、9人が死亡しました。ミュンヘン市警察本部はこうツイートしました。「被害者の写真を投稿するのは止めなさい。もっと被害者に敬意を払いなさい」

これに反発する書き込みが相次ぎました。「どうか皆さん、写真の投稿を続けて。『官』がこの事件を絨毯の下に隠すのを許さないで」

「敬意だって?イスラム系移民の性犯罪の被害者にいったいどれだけの敬意が払われているというの」「もっと敬意を示しなさいだって?イスラム教徒を処刑しているのになかったように装うつもり??」

イスラム系移民には、警察がプライバシー保護を強調していることが「事件隠し」のように見えたのでしょう。

当時の警察の発表資料を見ると被害者についてはこう記されています。「今のところ確認された死亡者は10人。そのうち犯人とみられるミュンヘン在住のイラン系ドイツ人(18)は自殺した」

「被害者は6人が男性、3人が女性。6人が10代、1人が思春期、2人が成人。国籍はハンガリー、ドイツとトルコの二重国籍保有者、ドイツ、トルコ、コソボ、ギリシャ、無国籍者」

地元紙の報道によると、犠牲者9人のうち7人はイスラム教徒でした。被害者の1人、ディヤマント・ザバーグヤさん=当時(20)=の父親は息子の写真を掲げて地元紙の取材に応じ、「今でも信じられない」と語っています。

・コソボ系ドイツ人アルメラ・Sさん、サビナ・Sさん(14)

・ドイツ在住35年の2人の息子の母、トルコ女性セブダ・ダッグさん(45)

・ドイツとトルコの二重国籍保有者キャン・Lさん(14)、セルチュク・Kさん(15)

・ハンガリーのルーツを持つ少数民族ロマのロベルト・Rさん(15)

・ギリシャ人のチャウシン・Dさん(17)

・無国籍者のシント・ジュリア・ジョセフ・Kさん(19)

南ドイツ新聞は容疑者を「デービッド・S」と報道。事件の背景はかなり詳細に報じられました。姓がイニシャルなのはプライバシー侵害で訴えられた時の訴訟対策でしょう。ドイツの事件記者は警察と親密な関係を築いて、コツコツ身元を割り出したり、情報を聞き出したりするそうです。

2つの道、あなたはどちらを選ぶ

しかし1年365日朝の6時から午前2時まで刑事や検察官、国税の査察官を夜回りする生活を16年間も続けた筆者の経験から言うと、そうした慣行は記者と警察の癒着を生むだけで好ましくありません。そんなことに貴重な時間を割くことが国民の「知る権利」に資するとも思えません。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

台湾鴻海、第2四半期売上高は過去最高 地政学的・為

ワールド

ダライ・ラマ「一介の仏教僧」として使命に注力、90

ワールド

BRICS財務相、IMF改革訴え 途上国の発言力強

ワールド

英外相がシリア訪問、人道援助や復興へ9450万ポン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 8
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    「登頂しない登山」の3つの魅力──この夏、静かな山道…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story